■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2011年04月13日
パパ&ママでHAPPYベビーマッサージ♪
今回は 2回目の出張ベビーマッサージでした

パパも一緒に マッサージです

Yちゃん ちょこっと 眠かったようですが
パパに抱っこされながら
ママにマッサージされると
いつもの かわいい~笑顔でしたぁ

シュシュシュシュ~って 足のマッサージ
気持ちいいね~

パパも とっても優しくって
お部屋いっぱいに あたたかな ほんわりした
空気が漂っていて
とっても心地よかったです

前回と同じように 私が まったり
癒されていましたぁ

人を思いやったり 大切にしたいなぁ~って思う気持ちって
目には見えないけれど
肌でというか 空気で感じるなぁ~って
ベビーマッサージのお教室で いつも思います

パパがママ&ベビちゃんのことを思い
ママがパパ&ベビちゃんのことを思い
ベビちゃんがパパ&ママのことを思う気持ち

このような場所に 一緒にいられることを
ありがたいなぁ~って思います

マッサージは 手から優しい気持ちを伝える
コミュニケーションだと私は思っています

思いは必ず 伝わるって思います

なので、マッサージは
赤ちゃんと パパ&ママが


これが 一番大切だと思います

成長によって 好きなマッサージや声かけ、リズム、強さも
違ってきます

マッサージするぞぉ~

日々の生活の中で すこしの時間でもよいので
触れあう時間をもっていただけたら
嬉しいなぁ~と思います

ママもベビちゃんも ニコニコで嬉しいなぁ~


パパも優しいニコニコ笑顔で 見守ってくれていました


素敵な時間を ありがとうございました

2011年04月09日
出張ベビーマッサージ♪
う~ん かわいい
とっても きもちよさそ~な いいお顔です
ばっちりカメラの方を向いてくれました
2月の終わり 出張ベビマ教室にて
大好きな焼津に行ってきましたぁ
これは 一回目の写真です↑↑↑
ぽかぽか あたたかな
気持ちのよい ベビマ日和の日でしたぁ
今回は 足のマッサージを中心に
お歌をうたいながら 楽しくマッサージ
ママもニコニコ ベビちゃんもニコニコ
み~んなニコニコで嬉しいです
このような笑顔が いっぱいの
素敵な時間を 共に過ごさせていただけることが
本当に嬉しいです
来週は 2回目のベビーマッサージのお教室です
今度は パパも一緒に出来るそうで、嬉しいなぁ~
今から ワクワク楽しみです
楽しんでいただけるように 張り切っていきますよぉ~
よちよち手話も ちょこっと 一緒にやってみましょ~
足も シュシュシュ~♪って気持ちいいね おしりも マッサージ
かわいいなぁ
ママは 思いっきり子育てを楽しんでいて
お部屋全体が 愛で包まれている感じでしたぁ
そして、さすが 作家さんです
お部屋にあるもの ひとつひとつが かわゆいのですぅ
とっても居心地がよくって 私が癒されちゃいましたぁ
我が家の娘 リンリンの 大好きな あ~ちゃんに
お友達が増えましたぁ↓↓↓
リンリン 大喜びです
su-さん ありがとうございます
2010年11月04日
今日は 今から ♪
あ~。。。
なんだかんだと 考えているうちに、
あっという間に 月日が経ってまい
ブログを更新出来なくなってから
早数ヶ月。。。
考えや 気持ちが定まらないと 文章が書けないといいますか、
頭の中が整理できていないとパソコンの前に 座れない性分なようです
すいません
いろんな事がありますが、毎日 楽しく お仕事していました
本日も これから 赤ちゃん&ママ達と 楽しく
ベビーマッサージ&サインの会です
お仕事なのに、赤ちゃん&ママ達のキラキラした笑顔と
楽しい お話に心癒され、元気なパワーをいただいているのは
いつも私の方だなぁ~と 感謝の気持ちで いっぱいです
ありがとうございます
今日も 今日 出会えた ご縁を大切に、
笑顔いっぱいの 楽しい時間になるように
がんばりたいなぁ~と思います
ボチボチですが、ブログも 更新していきますので
よかったら ぜひ 遊びに来てくださいね
写真は、前回の講座のもので~す♪
さてさて、今日も 今から かわゆ~い笑顔に会いに 行ってきま~す
2010年04月02日
一緒にベビマ&ランチ&素敵なお店巡り ♪
ブログにUPする順番が前後してしまいましたが、
こちらが ママのMちゃん&ベビーのSちゃんの
ベビーマッサージ教室の 1回目の様子です
Mちゃんは 赤ちゃんサイン&ベビマの 夏講座に
ご参加いただいており お家でもベビマをされているので
とっても 上手にマッサージされていて、
Sちゃんも うっとり~でしたぁ
写真にもあるような 本当に かわいい笑顔で
ニコニコで マッサージを受けていて
本当に お部屋の空気が ほんわりしていくのがわかりました。
背中のマッサージも とんとんぱーも、
Mちゃんも Sちゃんも
とっても とっても楽しそうです
見つめあう目と目が お互い ほんとに優しく あたたかで
一緒にいる私まで 幸せな気持ちを分けていただけて
とっても 穏やかで優しい時間を過ごさせていただきました
私が プレゼントをいただいたような感じです
ありがとうございます
4月から 新しい環境で 頑張っているMちゃん&Sちゃん

また、ぜひ 一緒に マッサージしようね

マッサージは 赤ちゃんの時だけのものではないので、
成長の中で ずっと活用していっていただけたらなぁ~って
思います

ママが疲れちゃった時は、リフレッシュのために
ゆっくり まったり おしゃべりでもしに来てね

いつでも 応援しています

でも、頑張り過ぎないようにね

この日の お教室のあとには。。。
私の大好きな お店巡り&
これまた 大好きな焼津へドライブでしたぁ

楽しかったね~

また 行こうね、お出かけ

もちろん ランチは ”少年アジアさん”
(珍しく?食べる前に写真を撮りましたぁ~

素敵な1日を ありがとうございました

2010年03月26日
おさらい ベビーマッサージ教室 ♪
これまた、 ちょこっと前の お教室の記事です
以前に 2回のベビーマッサージの お教室に参加していただいた
ママのMちゃん&ベビちゃんの Kくんです
以前にマッサージさせていただいた時よりも
大きくなっている姿に感激でしたぁ
ベビーマッサージは 赤ちゃんの発達に合わせて行うものもあるので、
前回の お教室では 赤ちゃんモデルでしか出来なかったマッサージを
今回は 一緒に行ってみましたぁ
Kくん ニコニコよく笑ってくれて、
じ~っと 私の顔も見てくれて
嬉しいいなぁ~
ちょこっとでも 覚えていてくれたのかなぁ? Kくん。
だったら とっても嬉しいな
お家で ベビーマッサージを楽しんでくれている
Mちゃんは、 お歌をうたいながら
とっても 楽しそうに Kくんのマッサージをしてくれていて、
見ている 私が 嬉しくなってしまいましたぁ
Kくんも 触れられることに とっても慣れていて
マッサージを とっても気持ちよさそ~に受けています
その表情が 本当に かわいい~のですぅ
目と目を合わせて 優しく声を掛けながら
楽しく行うマッサージは、
心と心のコミュニケーションだなぁ~と
MちゃんとKくんの姿をみて
改めて感じました
素敵な時間を ご一緒させていただけて
本当に嬉しかったです
ありがとうございました
背中のマッサージも 気持ちよさそう~
Kくんも ママも ニコニコです
記念に 私も一緒に 写真 撮ってもらっちゃいましたぁ
嬉しいな♪
また、一緒に マッサージできたら うれしいなぁ~
ベビーマッサージの お教室に参加していただいた方の
みんなで おさらい会の企画 立てようかなぁ~
(私が みなさんに お会いしたいので)
みなさん 来てくださるかなぁ?
今回 2回の お教室での お写真も
一緒に お届けしましたぁ~
喜んでいただけたら 嬉しいです
優しさ溢れる 素敵な写真が いっぱいでした
2010年03月24日
ベビーマッサージ中の赤ちゃんとの写真 ♪
ベビーマッサージの お教室に体験を含め、3回 ご参加いただいた


ちょこっと前の事ですが。。。
お写真を お届けがてら、
いっぱい いろんな お話しを
させていただきましたぁ~

不思議な つながりと ご縁で、
Mちゃんとは 今では フラ友

一緒の お教室で フラを習っているのですぅ

↑↑↑の 写真は、お教室jの時に撮った 素敵な写真を
プチアルバムにしてみたものです

赤ちゃんと一緒に マッサージを楽しんでいる姿は、
見ているだけで 心癒されます

そして、この 素敵な光景を ぜひ 赤ちゃんが
大きくなったときに 親子で見ていただけたらなぁ~と思い
お教室では お写真を撮り、プレゼントさせていただいています

自分自身も 1枚だけなのですが、
子育てイベントの企画で
ベビーマッサージの講座に参加させていただいたときに
二人で写っている写真を撮っていただきました

それが、 とっても とっても 嬉しくって
1枚だけですが、 大切な大切な写真になっています

なので、 できるだけ お教室での素敵な時間を
写真に収めたいなぁ~と思っています

なかなか 赤ちゃんとママの自然な写真って
ないものかも?って 自分の経験で思うので

お教室が終了してから見る 写真は素敵なものばかりで、
ママと赤ちゃんの 対話を感じる
あたたかで 優しい空気を感じます

お写真を”スクラップブッキング”で~って思うのですが、
う~ん。。。 なかなか 難しいので、
今は アルバムに入れたり すこし飾れるようなものにしたり。。。と
あまり おしゃれな感じには出来ませんが
(気持ちだけは め~いっぱい入っていますが。。。

少しずつ かわいく飾れるようにできたらいいなぁ~と
思っています

頑張ってみま~す


数々の素敵な出会いと 素敵な時間を紡ぎ出す
この お仕事に出会えたことに 感謝です

今日は 雨。。。

しっとり心を落ち着けて、
心 穏やかに 自分のことをみつめてみようかなぁ~

ははは。。。でも に~に が春休みに入り
バタバタでしたぁ~

今日も1日 頑張りましょう

2010年03月23日
ベビーマッサージ 出張教室 vol. 1(島田編)
なかなか ブログを更新できず。。。。。で、
遅くなってしまいましたが、
ベビーマッサージの お教室の様子も
すこしずつ 載せていきたいと思います
(ご参加 下さった方 遅くなってしまって
本当に 申し訳ありません)
この お教室は、島田の ご自宅に お伺いして行わせていただいた
ベビマ出張教室です
3組のママ&ベビちゃんとの 楽しい お教室となりましたぁ
と~っても 見晴らしのよい あたたか~い お部屋での
ベビーマッサージは、とっても とっても 心地よくって
私の方が ウトウト眠くなってしまいそうでしたぁ
★カナさん&エイイチロウくん★ ★カオリさん&ヒデマサくん★ ★シホさん&アヤノちゃん★
みなさん と~っても いい笑顔で、ニコニコです
ママが 赤ちゃんを 見つめる優しいまなざしは、
そばにいる まわりの人にも優しさを分けてくれるような
気がします
お仕事で伺っているのですが、 優しい気持ちだったり
赤ちゃんのいる お家独特の ほわ~っとした あたたかな空気感に
癒されているのは 自分のほうだなぁ~と毎回思う私です
呼んでいただき ありがとうございました
みなさん たのしく お歌う歌いながら、
マッサージ とっても上手にしてくれていましたぁ
ぜひ、お家でも 赤ちゃんとのマッサージの時間を
楽しんで下さいね~♪
マッサージをした後は。。。
気持ちよさそうに ねんね していたベビちゃん達なのでしたぁ~
かわいい~
2010年03月12日
ベビマ日和 ♪
昨日の ベビマ教室は、キラキラと太陽が降り注ぐ 気持ちのよい空間で
ゆったり まったり時間でした
ほんと ベビマ日和です
赤ちゃんとママとの あたたかで優しい時間は、
一緒にいると 心地よく 本当に癒されます
私も 幸せな時間を 共有させていただけて嬉しいです
今日は 2回目のベビマ教室。
(1回目の記事をアップしなきゃ~ Mちゃん ごめんなさい)
そして、ママのMちゃんは ベビマ&赤ちゃんサインの夏の講座を
受講していただいていたので いろんな話しに花が咲きました
そして、夏の講座のときより 大きくなったSちゃんの成長を
本当に嬉しく思い、そばで 一緒に赤ちゃんの成長をみせていただける
場所にいられることに 感謝だなぁ~と思います
う~ かわいい
今 いろんなところにハイハイで動きたいSちゃんです。
動きたいSちゃんなので ねんねの時のようには
マッサージは出来ません。。。
ママは Sちゃんの動作にあわせて とっても上手に
マッサージしていましたぁ さすがです!!!
マッサージも遊びのひとつにして、
一緒に遊んじゃえば 楽しいよね
手順シートを見ながら マッサージの確認をしている?Sちゃん。
おすわりで マッサージしてもらっているSちゃん。
みんな かわいい笑顔で見ているだけで、
HAPPY~な気持ちにさせてくれます
赤ちゃん人形の モアナちゃんを お座りさせて 目線の位置が一緒になったら、
びっくりして 目をまんまるにしてビックリしていたSちゃんも かわいかったなぁ
もう一度 一緒にマッサージをしてみたくって と、
お教室に来て下さった Mちゃんの気持ちが
本当に嬉しかったです
ありがとうございます
また、Sちゃんと一緒に 大きくなったよぉ~って
遊びに来てくれる事を 楽しみにしています
ママと一緒に 私も 嬉しいな
2010年03月11日
サンキャッチャーの素敵な光の中で♪
サンキャッチャーの


今から ベビーマッサージの お教室です

気持ちよさそう~

楽しんでいただけたら 嬉しいな

イベント ”もみの木のテラス”にて Reposeさんの ご指導のもと
自分で作成した お気に入りの サンキャッチャー

イベント後 ずっと 雨ばかりで サンキャッチャーの虹を見れなかったのですが、
今日は キラキラと光り輝く虹が 部屋中に降り注いでいました

みているだけで なんだか とても心癒されます

2010年01月30日
ベビーマッサージ教室 2回目 ♪


とっても 気持ちよさそ~な寝顔です

マッサージ終了後 ミルクや母乳などで水分補給をした後は、
ほとんどの赤ちゃんが 気持ちよさそ~に眠ってしまいます

(ちなみに 我が家の姫ちゃんも ぐっすりタイプでしたぁ

赤ちゃんが それも、我が子が気持ちよさそうに
幸せそうに寝ている姿を見ていると
ふと、 あ~しあわせだなぁ~って
しみじみ感じます

ベビーマッサージの お教室で、
赤ちゃんのいる お家に伺った時に いつも感じるのは、
赤ちゃんがいる お家独特の
幸せで あたたかな空気感です

響真くんの お家も、そんな あたたかで優しい空気で
満ち溢れていました

2回目の お教室では、1回目の復習をしながら、
全身のマッサージを行っていきます

ママ と~ってもマッサージが上手で、
赤ちゃんも うっとり

気持ちよさそう~♪
マッサージ終了後は、気持ちよさそ~に ねんねです

この お教室のあと、
年末 年始と2回も不思議な ご縁で、
偶然 お会いする事が出来て嬉しかったです

(運命的で、ビックリでしたぁ

首が据わったとのことで、来週 首が据わってから可能な
マッサージを お伝えしに行く予定です

今から ワクワク楽しみな私です

赤ちゃんの成長を 共に感じることが出来るのは、
本当に嬉しいなぁ~って思います

2010年01月30日
ベビーマッサージ教室 1回目♪
すでに昨年の お教室の様子になってしまいましたが、
かわゆ~い響真くんの
マッサージを受けている気持ちよさそ~な お顔が
新年お初の ベビーマッサージ教室の様子の記事です
ママのMさんも とっても美人で かわゆ~い方で、
以前 保育関係の お仕事をされていた方かなぁ?と思うほど、
赤ちゃんへの声かけも マッサージも
とっても スムーズで上手でした
今回は 出張での お教室だったので、
ママも赤ちゃんも いつもの雰囲気の中で、
リラックスして マッサージが出来たのも
よい感じでした
ママも赤ちゃんも ニコニコになる
魔法のようなマッサージ
ぜひぜひ、お家でも 二人の時間を
楽しんでいただきたいなぁ~と思います
マッサージのあとは、
いっぱいママに褒めてもらって、
ぎゅ~って 抱っこしてもらって
嬉しそう
二人の素敵な時間に ご一緒させていただけて
本当に HAPPY~な時間を過ごさせていただきました♪
ありがとうございます

”ヒーリング PUAMANA ぷあまな”では、
ベビーマッサージ教室は、出張でも承っております

左記にあります お問合せより、
お気軽に お問合せ下さい

2009年12月20日
にぎやか ベビーマッサージ教室 vol.2
続きの記事で~す

↑↑↑ の写真 かわゆ~い

とっても リラックスしていて いい笑顔

この笑顔をみているだけで HAPPYです

ベビーマッサージの お教室 2回のコースでは、
1回目は ベビーマッサージの説明&足のマッサージを中心に
行います

2回目で、1回目の復習をしつつ、
全身のマッサージを行っていきます

はじめは どこに行くの?なにするの?という感じの
赤ちゃん達も 少しずつ場所&人に慣れて、
ママの手から伝わる 温かさと優しさに
気持ちよさそ~にしています

私自身 我が子にマッサージをしてきて、
本当に 気持ちよささそう~にニコニコしている姿をみて、
心癒されました

そして、家の子は マッサージ後に
気持ちよさそ~に眠ってくれていたので、
(ほとんどの赤ちゃんが マッサージ後
気持ちよ~く寝てしまいます

なので、 私は その時間に
ゆっくり家事をしたり、
リフレの勉強をしたり、
大好きなコーヒーを ゆったり飲んだり、
ぼ~っとしたり。。。。。
いろいろしていましたぁ

育児をしていくなかで、自分の時間を作るっていうのは、
結構 難しかったりします

でも、だからこそ あえて そういう時間を意識的に
作っていく事が必要なのかもしれないなぁ~って
自分の経験から感じています

現在は ベビーマッサージの講師をしているので、
育児に関して あまり苦労していない感じで
悩みもないように思われたりすることもありますが、
全~然 違って。。。というか その逆で、
に~に の育児で つまずきまくり、
悩みに悩んで その経験があるからこそ、
今があると思っています

に~に が もっと小さい時に、
ベビマも赤ちゃんサインも知っていたら
もっと に~にを
楽にしてあげられたかもしれないのになぁ~と
いう後悔があります

だからこそ に~に みたいな赤ちゃん&頑張っているママを見ると、
私の経験が すこしでも役に立てばなぁ~って
思います

育児は 楽~に 楽しくです

気持ち次第 考え方次第で ワクワク楽しくできるのです

お教室の時 こんなに嬉しそうにニコニコしている
赤ちゃん&ママを見ることが出来ると、
心から この お仕事っていいなぁ~って思います

↑↑↑ の写真 素敵ですよね~

赤ちゃんに優しく話しかけている声が聞こえてくる気がします

そ・し・て マッサージが終わったあとは、
ママに いっぱいほめてもらって、
優しく抱っこしてもらって、
気持ちいいね



見ているだけで 私が とろ~んと
ねむ~くなってしまいそうです

2日間 とっても素敵な時間を ありがとうございました

もし 分からない事などあったら
ぜひ、連絡してくださいね~

また、お会いできたら嬉しいです

2009年12月20日
にぎやか ベビーマッサージ教室 vol.1
11月の 終わりごろ 3組のママ&ベビちゃんが
ベビーマッサージの2回のコースを受けにきてくれました
(ブログに載せるのが大変遅くなってしまい、
すいませんでした)
な~んと ベビマ&赤ちゃんサインの秋の講座を
受けてくださった Mちゃんの ご紹介♪
とっても 嬉しかったです
ご紹介って リフレなどの施術でも、
本当に 嬉しいし、ありがたいなぁ~って
思います
人に勧めていただけるって なんだか
ちょっぴり 自信にもつながります
Mちゃん ありがとうございます♪
そ・し・て
お教室がはじまり~
みなさん さすがです!!!
(私も含め 参加された皆さんは 同じ職業~でした
あっ、私は 今は違いますが。。。
皆様は現役バリバリです。心より 尊敬です)
お~っと 話しがそれちゃいました。。。
みなさん とっても 上手~です
お歌も歌いながら 楽しく
にぎやかなマッサージの はじまりです
いろんな お話しを たくさんさせていただいて、
私も とっても楽しく、
赤ちゃんが家にいる空間って
ほんと 空気が変わるというのか
ほわほわ~って 温かな感じで

皆様が お帰りになったあとも
部屋の中に ほわほわな空気が漂っていて
とっても HAPPY~な気持ちを
満喫しちゃいました

ありがとうございましたぁ!!!
まだ ベビちゃんの かわゆ~い写真を
たくさん撮ったので、
その お写真は次の記事へ~

※ 家のプリンター や~っと直ったので
プリントアウトして お届けしますね~

楽しみにしていて下さいね

2009年12月08日
今日も一緒に マッサージ♪
最近 とっても ベビーマッサージの お仕事が増えてきつつあり、
嬉しい限りです
今回 体験と合わせると 3回目となる
Nちゃんの お宅へ出張しての ベビーマッサージ教室でしたぁ
今回も お姉ちゃんのKちゃんも一緒に マッサージを楽しんでくれました
我が家の に~に も 私と一緒にベビーマッサージを
楽しんでくれていたので なんだか 家の姫ちゃんが小さかった時の
に~に の姿を思い出し、とっても懐かしく あたたかな気持ちになりました
マッサージは するほうも、されるほうも お互いが HAPPYな気持ちに
なります
ありがとうの 優しい気持ちが いっぱい込められている
素敵な空間が 心地よくって とっても長居をしてしまった私です
これからも ぜひ 家族で 仲良く みんなで
マッサージを続けていっていただけたら嬉しいなぁ~って
思います
mamaのMさん とっても 上手~です
Nちゃんも ニコニコ とっても気持ちがよさそうです
Kちゃんも 本当に 上手~♪
ぜひ、Nちゃんにも マッサージしてあげてね
今回は いつも頑張っているママへのプチトリートメントの
プレゼントもさせていただき 2回の お教室が終了でした
すこしでも ママも リラックスできたとしたら 嬉しい限りです
赤ちゃんのいる お家って、あったかい優しい空気に溢れていて
いるだけで なんだか ホッってするんですよね~
本当に素敵で 楽しい時間を ありがとうございました
また、お写真持って 伺いますね~
♪ ヒーリング PUAMANA ぷあまな ♪ では、
ベビーマッサージ教室 (全2回) 5000円
(手順シート、使用オイル代 込)
ママには プチトリートメント(20分)のプレゼント付きです♪
※ 出張も承っております。(基本 出張料金はいただいておりません)
ただし 場所によっては 出張料金がかかるため
ご希望の方は ぜひ お問合せ下さい♪
元 小児専門病院の看護師で、NICU勤務の経験もあるため、
小さく生まれた お子様や、先天性の病気をお持ちの お子様で
ベビーマッサージに ご興味のあるママがいらっしゃいましたら、
ぜひ一度 お問合せ下さいね
2009年11月23日
ベビーマッサージ教室 ♪


前回 ベビーマッサージの体験を受けて下さり、
引き続き 2回コースのベビーマッサージを受けて下さる事になり
先週 Nちゃんの お宅に お邪魔させていただきましたぁ

体験後 マッサージを お家でも楽しく行って下さっているとの事で
ママ とっても上手~

Nちゃんも マッサージが とっても好きな様子で
ニコニコしていて、リラックス~

かわゆいですぅ~

今回は お姉ちゃんのKちゃんも一緒にマッサージです♪
Kちゃんは お人形さんで練習~です

Kちゃんも 一生懸命 マッサージしてくれていましたぁ

かわいい~

Kちゃん かわいい お手紙を どうもありがとうね

お家で Kちゃんが Nちゃんにマッサージしてくれているそうです

寒い日には お部屋を あったか~くして、
赤ちゃんと一緒に(家族 みんなで)
ゆったり まったり
癒しのマッサージ~に限ります

心も 身体も ぽっかぽかです

2回目の お教室に お家に伺うのが今から
わくわく 楽しみです

次回は ママにマッサージのプレゼント

喜んでいただけたら嬉しいなぁ♪

