■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2014年01月31日
寝る前の…♪

こんばんは

今日で ちょうど21日目〜です。
なんだか ちょっと
嬉しいなぁ

プチ達成感ありです

嬉しい〜といえば…
今日 寝る前
お疲れさんさんだった私の足を
何も言わずに マッサージしてくれた に〜に

疲れは どこかに吹っ飛び、
す〜っと眠りに…

ブログ更新してな〜い

今 起きましたが

↑↑↑の写真は、寝る前に りんりんが
シェリーメイちゃんに
本を読んであげているところです

一生懸命に読んであげている姿が
ほのぼのしていて…
とっても可愛かったです

寝る前の ほんの少しの時間には、
ほわほわした幸せが いっぱい
あるような気がします

あぁ、今日も いい一日でした♪
感謝、感謝です

2014年01月30日
楽しい肉まん作り♪

こんばんわ

今日もブログを更新出来そうです

明日で 21日目~

習慣になったのか?は・・・
今後次第~ですね

少しの間ですが 続けてみて思うのは、
読んでくださる方がいて下さる事に
感謝だなぁ~と

まぁ、ぼちぼち・・・になると思いますが、
ゆる~い感じで 自分が想う事を綴っていけたらなぁと
思います

今日は、ユニバーサルホーム焼津店さまにて開催された
M`s cafeさん主催の体験教室に参加してきました

人生初の 肉まん作り~をしてきましたよ。
手ごねでのパン作りは 一時期はまり
家でも作ったりしていましたが、
最近 全く・・・で

(でも、今日 肉まん作りをしたら、
パンも作りたいなぁ~って思いましたぁ

パンとは 生地が違いますが
久しぶりの 生地の感触に嬉しくなってしまいました

こねてると 可愛くなってしまって・・・

パン作りより 工程が簡単で
なにより 肉まんが と~っても美味しくって
感動~でしたぁ

やっぱり 自分で作るって楽しい~

また、 みんなで わいわいと おしゃべりしながらのお教室は、
本当に楽しかったです

お教室が終わったあと、
美味しいコーヒーを飲みながら、
自分で作った出来立て ほかほか~の
肉まんを食べて 幸せ~

美味しい物を食べながらの 楽しくおしゃべりは、
至福の時間~でしたぁ

みさ先生&一緒に肉まんを作りをして下さった皆様
本当にありがとうございましたぁ

※ 今日の肉まん作りは、クランベリーの時間のみさ先生~

焼津のご自宅にて お教室をされています。
自宅での お教室に参加させていただいた事もあるのですが、
お子様連れの方も 一緒に参加されていたりして
アットホームで とっても楽しいお教室ですよぉ~

家族にも 大大大好評~だった肉まん・・・

忘れないうちに お家で作ってみよ~っと

美味しいものを 美味しく食べれるって幸せなことだなぁ~って
思います。
明日も いい1日になりますように

2014年01月29日
富士山の…♪


こんばんわ

↑↑↑左側の写真 なんの絵だと思います

ちなみに 私が描いたのではなく・・・(それは 分かるかな?

娘 りんりんが描いたものです

何故か?牛乳パックを切って描いてあるから不思議です

本人に確認したら・・・
この絵は 富士山


そして、この絵を見せながら
”富士山 今日は楽しい気分だけど、
明日は ちょっと大変みたいってさ。”と・・・

え

”なんで 富士山 大変なの?”と聞いたら・・・
なんて答えたと思います

”明日 雨だからだよぉ~

あら

なったのかなぁ

その後も 延々と富士山の気持ちについて語っておりました

そういえば 私が今まで お会いした方々のなかで
記念すべき2人目の富士山の気持ちが
分かる人だぁ~

ふふふ・・・
案外 近くにいましたぁ

毎日 わくわくすることが いっぱいで
生きてるって楽しいなぁ

不思議ワールド全開で・・・

↑↑↑右側の写真は、富士山&桜の絵柄の手ぬぐいです

85歳で 誰よりも忙しく動き回っていて、
毎日 予定がビッシリで
一番 お休みを合わせるのが難しい
元気な叔母のお誕生日のプレゼントに・・・

亡くなった母の分まで 元気で長生きして
もらいたいなぁ~という願いを込めて

保育園にリンリンをお迎えに行った帰り道、
手を繋ぎながら一緒に見た今日の富士山・・・
とってもとっても美しくて、
リンリンの手の温かさと共に
心も あたたかく、幸せな気持ちになれました

明日も いい日になりますように

2014年01月28日
嬉しい事 いっぱいの…♪


こんばんわ

今日は、藤枝の第一建設さまにて開催された
M`s cafeさん主催の Sozai ichiに行って来ました

かわいいものを見て、おいしい物を買って、
いつもどおりに大笑い~の
とっても楽しい時間でした

そこで お話しさせていただいた方に
ブログ見てます と言っていただき・・・
それだけでも 嬉しいのに
ある記事を お気に入りにいれて下さっていて、
時々 読んで下さっているとお聞きし
とっても と~っても嬉しくって・・・

つたない文章を読んでくださり、
そして、元気が出たと言って下さいました

その言葉で 私の方が元気をいただき、
心に とっても温かなものを頂いたのでした

人との ご縁は不思議なもの・・・です。
ブログ書いてて よかったなぁ~って
思いました

うまくは書けなくっても、一生懸命 書けば
伝わる方には 伝わるものなんだなぁ~なんて
文章のつたなさを棚に上げ・・・
しみじみ思ってみたり

最近 よくブログ 頑張ってるね

励ましていただく事が多くあり
(あっ、今まで放置しすぎだったからかなぁ


嬉しいです

継続するって大事なんだなぁ~って
今更ながら思っています

今日は ランチ&スイーツ&コーヒーも
大大大満喫~でした

行きたいと思っていたお店にも行けて、
いっぱい夢も語って・・・
楽しい会話に 時間を忘れ、
気がついたら リンリンをお迎えに行く時間でした

幸せは、人との関わりの間に ほんわり優しく
あるものなんだなぁ~なんて思った
嬉しい事がいっぱいの いい1日でした

明日も いい1日になりますように

2014年01月27日
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会♪
こんばんわ

今日は、今年初のユニバーサルホーム静岡南店さまにて
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会を開催致しましたぁ

本日4組のママ&Babyちゃん達と
ほんわかあたたかなお部屋で、
のんびり まったり 幸せな時間を一緒に
満喫させていただきましたぁ~

ご参加いただきました皆様 ありがとうございました

そして、本日 体調が悪くなってしまい、
参加出来なかったBabyちゃん達が
早く元気になりますように

今日は、2組の はじめまして・・・のママ&Babyちゃんが
参加してくださいました。
でも、なんだか 全然そんな感じがしなくって・・・
お部屋全体に ゆる~り ふわふわ
優しい空気が流れていて、
とても心地よく・・・
ず~っと お部屋にいたいなぁ~と思う時間でした

皆様も同じように感じていただいていたら、
こんなに嬉しいことはないです~

今回 初参加のママで
”はじめて ちゃんとマッサージが出来たぁ~

なんか すっごく嬉しい~”と言って下さったNちゃん。
私も とっても と~っても嬉しかったぁ~

(その言葉を聞いて、泣きそうになってしまった私・・・

そういうタイミングの時に お会いできて よかったなぁ~

あぁ、この瞬間に一緒にいれて よかったなぁ~
やっぱり この お仕事好きだなぁ~って
しみじみ思った時間でした

Babyちゃんの笑顔は もちろん大好きですが、
同じくらい ママの笑顔が好きだなぁ~

思い返せば 看護学校時代も
母性看護学の授業が大好きで、
実習も 一番楽しい~って思ってたんだった・・・

助産師もいいなぁ~って

ママがキラキラした笑顔で 我が子を見つめ触れる姿を
見たいんだなぁ~と

今日も 素敵な出逢いに感謝です

大きくなったね

裸んぼの姿も
帽子&ポシェットが とってもお似合いの後姿も
かんくれんぼする姿も
ほんとに かわいい~

成長する姿を 一緒に見せていただけることが
嬉しくって・・・
幸せなお仕事です



また、来月 お会いしましょう~

2014年01月26日
メンダコのメンコちゃん♪


こんばんわ

今日は、一日 喉が痛くて大変でしたが…
あたたかくして ゆっくり休み、
夕方〜温泉に行き

星が見える露天風呂でボ〜っとして…
たくさん笑ったら なんだか 元気になりました

頭もスッキリ〜(^_−)−☆
よかったぁ

↑↑↑の写真は、最近りんりんが 一生懸命 作成中〜の



ベットに、トイレに、
テレビに、冷蔵庫に♪
見ていると 楽しくなっちゃいます(≧∇≦)
メンダコのメンコちゃん…という単純極まりない名前も
なんだか可愛くなってくるから不思議です

あぁ、癒されますぅ〜

今日も 幸せ〜な一日です

2014年01月25日
幸せの手ぬぐい・・・♪


↑↑↑の写真は、最近お気に入り~の絵柄の
手ぬぐい・・・です

壁に飾ってあるのですが、
この絵柄の4人が我が家の家族4人に見えてきて
みんな笑顔が可愛くって 微笑ましくって・・・
見ていると なんだか と~っても幸せな気持ちになります

お雛様出して~

あぁ また ひとつ成長したんだなぁ~と思い、
感謝です

(そろそろ 準備しなくっちゃ

今ある幸せは 当たり前のようにあるものではなく、
本当にありがたい事なんだなぁ~と
しみじみ感じる今日この頃です

ひとつひとつの幸せに
大きな感謝をしながら、
毎日を丁寧に真剣に生きたいなぁ~と思います

自分は何が出来るのか

この 幸せの手ぬぐいを見ながら
考えてみたり、書いてみたり・・・
新たに展開する お仕事に
ワクワク ドキドキ

まずは、動いてみよう

そして、今 私が自分がしたいと思うことを
出来るのは、やっぱり 家族という大切な私の居場所が
あってこそ・・・

今日は ちょっぴり喉が痛くって、
ヨレヨレ気味の私に
”寝る前に足のマッサージしてあげるからね~

言ってくれた子供達の言葉で
なんだか かなり良くなった気がする
単純な母だったのでしたぁ

ありがとう

でも、今日は あたたかくして
早く寝よう~っと

明日は、元気に いっぱい遊ぼう~

2014年01月24日
出来たぁ〜♪

ふふふ・・・

紅型の仕上げ&のり落としが終わり・・・
完成しましたぁ

嬉しいなぁ

アイロンがけして、額にいれて
飾ってみました

(額は 100均で購入~ですが・・・

娘 りんりんも大喜びです

また、別の柄で体験してみたいなぁ~

ワクワク出来るのは 幸せなことです

幸せといえば、
今日も 会いたいなぁ~と思っていたお友達に
偶然?必然?お街で会えました

一緒にランチもしていただいて、
幸せ、幸せ~

美味しかったなぁ



さ~て、今日は 新しいお仕事の諸々・・
(苦手なパソコンに向かう仕事ですが

今から頑張ってみよう~と思います

喉が少し痛い・・・けど、
出来るところまで頑張ろう~

2014年01月23日
不思議な日♪

最近よくある偶然のような 必然のような

会いたいなぁ~と思っている方に
偶然お会いできたり、
やりたいなぁ~と思っていたのに
今まで タイミングが合わず ずっと出来なくって、
なのに やってみたいとも伝えてない方からお誘いをいただき、
日程も空いていて
すんなり 申し込みが出来たり・・・
偶然って なんだか嬉しいものです

今日も そんな偶然が たくさん重なる
不思議で幸せな1日でした

↑↑↑の写真は 今日伺った 焼津の雑貨屋さん M`s cafeさんの店内の
写真です

Tom catさんの いろいろな色があって素敵なステンドグラスの
ミニライト
(自宅サロンで 施術をする際に使おう~っと。
ほんのりしたステンドグラスの優しい光に癒されます

&
シナージュ綾子さんの アロマスプレー
(とっても いい香り~で、感染予防にもなるし
明日のお出掛けの際には マスクにスプレーしよ~っと

&
お友達のお誕生日プレゼント

(気に入ってもらえたら嬉しいなぁ~

を本日 購入~

今 出会うべくして 出会えている方々と
大笑いして、エネルギーをチャージして・・・
そんな1日に感謝です

今日は 美容院に行き、髪の毛を切り
ヘッドスパまでしていただき・・・
スッキリ サッパリ~です

明日は、新しい事が 始まる日・・・

気合を入れて
えいえいお~

2014年01月22日
やっぱり楽しい施術会&初 紅型体験~♪

こんばんわ

かれこれ12日 ブログの更新出来ました

(パチパチパチ~

21日間まで あと9日です

出来るかな

ではなく、やってみるかな


今日は、焼津のユニバーサルホームさまにて
M`s cafeさん主催の体験教室が開催されました

PUAMANA ぷあまな も参加させていただき、
はじめまして・・・のお客様に
いつも ありがとうございます・・・のお客様に
施術をさせていただけて 楽しい楽しい時間でした

本日 施術をさせていただきました皆様・・・
心より ありがとうございました

あたたかな光が注ぐ ほかほかのお部屋での時間は、
とても心地よく 私自身も触れさせていただいた皆様のおかげで
とても幸せなエネルギーをいただけた気がします

施術のお仕事は、やっぱり楽しい~

楽しいといえば、
紅型体験をしたのですが・・・
めちゃめちゃ楽しかったぁ~です

(はぴままでも出来なかったし・・・
M`s cafeさんでも 日程が合わず出来なかったので
参加できて 嬉しかったのですぅ~)
リンリンご希望で 琉球雛さん

ちなみに 色の指定まであり・・・でした。
今から お水に浸します

が、明日の朝 リンリンに色が違~うって
言われちゃうかな

明日の朝が 楽しみ、楽しみ~です

2014年01月21日
明日は♪

⬆⬆⬆のこの子 (メイプルちゃん)を
見てると癒されます♪
いろいろ話しかけちゃっちゃたり…
この子のようには
癒せないかも?ですが、
明日は 今年 初のイベントでの施術
少しでも お身体&心が
スッキリし、頑張ろ〜!と
元気が出るような時間と
なりますよう、
心を込めて触れさせて
いただきます

とってもとっても楽しみ〜で、
ワクワクです✨
どんな出逢いがあるかなぁ?
2014年01月20日
誕生の日に感謝♪
誕生の日は、自分が感謝する日なんだなぁ~と
しみじみ感じる そんな日でした

たくさんの優しい気持ちを
ありがとうございます

海の見える露天風呂から
朝日が ゆっくりと上がる瞬間を見ていたら・・・
私をこの世に生み出してくれた母のことを感じ
幸せな気持ちになりました

夕日は 子供達と一緒に・・・

命が繋がっていく神秘を感じ
海を見ながら遊ぶ子供達の姿に
希望を見ている気がして、
とても幸せな気持ちになりました

私が 今 この世界に生きている事を
幸せだと思っているように、
子供達が 生きている事を 生まれたきた事を
幸せだと思ってもらえるようにと願っています

そして、今日は 2年間 私があたため 想い、
これからの 一生の仕事にしていこうと思っていることの
大切な第1歩を踏み出した大切な日となりました

しっかりと大地に根を張り、
信念と勇気と誇りを持ち、
1歩ずつ前に進んでいきたいと思います

決意を新たに頑張りますよぉ~

ますます パワーアップしていく予定ですので、
あたたかく見守っていただけたら嬉しいです

2014年01月19日
楽しく 幸せ〜な

こんばんわ
今日は、朝から幸せいっぱい〜の
夢のような一日でした

書きたい事が いっぱい〜ですが、
今日は ふわふわ宙を浮いている
気分なので…
また、明日

今日は、おやすみなさい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014年01月18日
幸せの第一歩♪


こんばんわ

今日は、午前中は に~に の地域家族参観会で
小学校へ・・・


終わってから はぴままカフェの打ち合わせ

午後は、グランシップにて開催された
村田ボーリング技研株式会社さま 勉強会
”木下 晴弘氏の講演会”に家族で参加させていただきました

↑↑↑の1枚目の写真は、昨年 に~に が講演会に参加させていただき、
とても感動したようで お礼のお手紙を送らせていただいたようです。
(私は 昨年は行けず残念でした

ご丁寧なお返事をいただき
今 に~に の部屋の壁に飾ってあるものなのです

(いいなぁ~

私は 今回はじめて お話を聞いたのですが・・・
心 動かされるお話しが多く、
すっと心の大事な部分に届くようなお話しでした。
一番 深く心に残ったのは・・・


自分の存在そのものへの承認・・・
人が認められる根底になる部分。
私は、存在承認を 言葉+触れるケアで実践したいんだなぁ~きっと

って思いました。
知るって面白いなぁ~

やっぱり 人って スゴイなぁ

今日の講座でも なんとなく分かっていて、
でも モヤモヤしていたということが
はっきり くっきり見えたことによって
数時間で 私の世界が変わった気がします

昨日 参加させていただいたグリーフケアの講座の中での
お話しとリンクするような お話しもたくさんあり・・・
行きつくところは
どうやって生きるのか?
なんのために生きるのか?
なんだと思う今日この頃なのです

明日は 昨年末から と~っても楽しみにしていた
大切な日

遠足前日の子供みたいに
ワクワクしすぎて 眠れない・・・です

幸せなことだなぁ

2014年01月17日
亡き母の…


以前に母の事を少しブログに書き、
また・・・と書いたのですが、
やはり 文章にするのは なかなか出来ず・・・
でした。
(無理に書くことでもないですしね。)
ですが、 ここ最近 母の事を思い出す時
私の気持ちに変化があったように思います。
その変化には、ちょこっと不思議な出来事が
関係あったり・・・

今年のお正月は、
家族でまったり~だったのですが、
何気なく 娘と会話をする中で
”今日は いい日だね~

ふとした瞬間に 娘が言ったのです。
それも、お正月の間に何度か・・・

これは、今は亡き母が 話した言葉で
最後に聞き取れた言葉でした

今まで そのフレーズ 娘の口から
一度も聞いたことがないのですが
何度も言うなんて不思議だなぁ~なんて思いながら、
何度目かに 娘が話したのを聞いた時、
あぁ 母がいるんだなぁ

確信しました。
(うまく 書けないんですけど

娘が あんまり嬉しそうに このフレーズを言うので
なんだか 私も嬉しくって・・・

あぁ きっと 今 母も幸せなんだなぁ~と思えて、
とても救われたのでした

母が余命を告知されてからの
私達にとっての 長かったような短かったような年月・・・
私は母に何をしてあげられるのかと 悩み、考え、迷い・・・
言葉では表せないような時間の中で
私が強く感じ 思ったのは、
母にとって 私は いつまでも子供であり、
どんなに病で身体が辛くても
母は 最後まで 母でありたいと願っていたのだと
思うのです。
私が母に何かをしてあげるより、
母は私に何かをしてくれている時のほうが
ず~っと嬉しそうだったのでした。
母が懸命に病と闘い、
もっと生きたい・・・と願い 生きようとしていた姿を すぐ近くで見れたからこそ・・・
看護師の仕事ではないけれど、
どうしても やりたい事を 私は、みつけました

不思議なことの もうひとつは・・・
この ↑↑↑のやりたい事のことで悩んでいる時に、
”大丈夫” と母の声が ハッキリと聞こえたこと。
気のせいなのかもしれないけれど・・・
でも 私には確信があるから大丈夫

不思議なことでも なんでも
いろいろな事が ふっと腑に落ち 繋がった時・・・
人は きっと 内側からパワーが
ムクムク湧き上がってくるのかもしれないなぁ~

まだまだ、全然 ダメダメで ぐずぐずな時もあるけれど、
幽霊さんでも会いたいなぁ~って思う
今は お空にいる大好きな人達に
いつか ” 私 頑張ったでしょ

生き方をしたいなぁ~と思うのです。
毎日を丁寧に、真剣に・・・
明日も、いい日になりますように

2014年01月16日
Pocket ポッケ ♪


こんばんわ

今日は、日中は 暖かかったですね~

私は 今日は ぶらり一人旅・・・

少し遠出し、途中迷いながらも
いろいろな方に出逢い お話しさせていただき、
美味しいものを食べ、大笑いし、
幸せ~な 1日でした

感謝 感謝です

感謝といえば・・・
昨日 ブログに載せさせていただきました
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会のことが
Pocket ポッケ 2月号に掲載されています

すでに お問合せもいただき、感謝です

まだ、ご予約受付中ですので、
ご興味のある方は ぜひ~

リンリンは、今から いつも楽しみにしている
Pocket ポッケ の ぬり絵を塗るそうです

色えんぴつを持ちながら どの色にしようかなぁ

一生懸命 考えている姿が 可愛くって
大好きな母です

寝る前には、 このぬり絵本 ”キーモンと さんりんしゃ”を
読もうね

2014年01月15日
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話のお知らせ♪
こんばんわ
今日は、寒~いですね
昼間には 雪らしきものが ひらひら・・・
テンション上がってしまいましたが、
やっぱり寒~い
こんな日は、あたたかくして寝るに限ります
今日の↑↑↑の写真は、
インフルエンザに罹ってしまったらしいシェリーメイちゃんを
看病するリンリンさんです
おなかを 優しくなでなでしながら、
”大丈夫だよこうすると早く治るんだよ~”と
話していて、なんだか とても微笑ましかったです
たくさん寝たら 明日は きっと お熱下がってるね・・・と
言いながら寝ました
優しくなでなで・・・は、魔法のお薬です
いっぱい飲んでも 副作用のない お薬
ぜひ、一緒に 赤ちゃんと触れ合う時間を楽しんでみませんか
今年 初のユニバーサルホーム静岡南店さまでの
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会は
2014.1.20. & 1.27.(ともに月曜日) 開催です
時間は、10時半~12時前くらいまで(10時15分~受付)
場所…ユニバーサルホーム静岡南店(駿河区東新田2-15-15)
※4回続けてご参加いただけますと全身のマッサージが
行えるようになります。もちろん、単発でのご参加も大歓迎です
★お家に帰ってからも行えるよう分かりやすい資料を毎回お渡し致します★
持ち物…バスタオル、赤ちゃんの水分(ミルクや麦茶など)
(赤ちゃんに使用するオイル、防水シートは こちらでご用意します。)
参加費… 1回毎 1000円 (※ 5回目のご参加~1回毎 500円となります)
定員… 6名まで 要ご予約で お願いします
対象…マタニティーさん&生後 2ヶ月~1歳くらいまでの赤ちゃん
お問合せ…PUAMANA ぷあまな 吉岡まで。
℡&Fax 054-260-9175
※ 施術は℡に出られませんので、申し訳ありませんが 留守番電話のメッセージに
ご連絡先をお願い致します。折り返し、連絡致します。
または、ブログ横にあります お問い合わせよりメッセージをお願い致します
ご縁が繋がり、お会いできますことを楽しみにしています
2014年01月14日
癒されに・・・


こんばんわ

今日も ブログ更新してみます。
珍しく3日は続きました・・・

よかった、よかった

今日の↑↑↑の写真は、昨日 海を見たくて出掛けた
用宗にある公園で撮影したものです

昨日は 波も穏やかであたたかくて
青い空と海と風と富士山と
子供達の笑い声と・・・
とっても とっても癒されました

昨日は どうしても海が見た~い

何故か?子供達もで・・・
ほぼ1日 公園で遊んでいました。
前半は、砂まみれで

私も シートの上でしたが 砂の上でごろんとしたら、
とっても気持ちよかったです

子供達は 裸足で砂の上を ”気持ちいい~”と
走りまわっていましたぁ~

裸足で・・・は、気持ちよさそうでしたが
さすがに寒いでしょ




海は浄化・・・

次は、
パワーを充電しに 木に触れに行こう~っと

やっぱり 自然はいいなぁ

私の場合、海を見たくなる時は
いろんな事が いっぱいいっぱいで
少し 焦りすぎてる時・・・

気持ちよ~く深い呼吸をして・・・
心と身体の声に耳を傾け・・・
とても 心地よい時間でした

明日も いっぱい楽しもう~

2014年01月13日
新年の誓い…♪


昨年末から はじまり 今年は、年始から ずっと断捨離・・・
な私です

今まで どうして自分の手から離せなかったのか

不思議に思うくらいに 物への執着がなくなったようです。
そのぶん 大切だと思うものが明確になった気がします。
そして、今まで面倒だと思って動かなかった事が
今年は サクッと出来ていて、なんだか毎日が
本当に楽しく幸せだなぁ~と思えます

やろうと思っていて 今まで やらなかった事の1つに
1年の目標を年始に書き、いつも目にする所に貼り出す

というもの・・・がありました

今年は 元旦に家族全員 各々考え、書き、
そして 毎日 目にする階段に ど~んと
貼り出しましたぁ~

いつもなら きっと考えたこと、貼り出したことで
満足してしまっていましたが・・・
今年は、とりあえず 毎日 コツコツ頑張ってますょ~

目にする場所にあるのが
やっぱりいい気がします

子供達も お母さん 今日は やった?と
声をかけてくれたりして

(母が頑張る後ろ姿・・・見せられたらいいなぁ~

※ ↑↑にある2枚目の写真は リンリンが余白に描いた
おもてなっし~の絵です

毎朝 この絵を見ながら階段をおりていくのですが、
頑張ろう~

いい意味で力が抜けて 朝から とっても癒されます

今年は 私にとって 2年越しの夢に1歩近づく
大切な年となります

地に足をつけて、1歩ずつ 前に進んでいきたいと
思います

(あっ、頑張ってても お顔は 笑顔で・・・が理想です

毎日コツコツ・・・は苦手だったけれど、
今変わらないで いつ変わるの

いうことで・・・
今年の年末に しっかり報告できるように
目標に向かって 頑張ってみま~す

えいえい お~

2014年01月12日
ユニバーサルホーム焼津店さまにて施術体験会♪

こんばんわ

今日は、夕方くらいから すっごく寒~いですねぇ

私は、今日 と~っても苦手なパソコンさんと
1日 格闘しておりました・・・

うぅ~ 疲れましたぁ

私 頑張った

でも、喉まで 痛くなってきてしまって・・・あぁ 大変

まだ、課題は解決していませんが、
今日は あたたかくして ゆっくり寝ちゃいますぅう

あたたかくて、ゆっくり~と い・え・ば・・・
床暖房・・・
床暖房といえば・・・


今日は、↑↑↑の写真にあります M‘s cafeさんの
イベントのお知らせ~です

ユニバーサルホーム焼津店さまにて
4週連続で出張体験教室~の第一弾 イベントに
PUAMANA ぷあまな も参加させていただきま~す

わ~い、楽しみ~

※ いつもハートフルタッチセラピー&よちよち手話のお教室を
開催させていただいている静岡南店さまではなく、
焼津店さまです。
第一弾は1/22水曜10:00-15:00





20分 1500円(おやつ付き)
申込みは M‘s cafeさま
090-7611-9612
または、
komakoma_taste@yahoo.co.jp まで お願い致します。
ベッドにて横になりながら あたたか~いお部屋で
ゆっくり まったりしていただければ~と
思います

皆様に お会いできますことを心より楽しみにしています

また、私も ぜひ 体験してみた~い

コジーサさんの紅型体験教室

(はぴままでも出来なかったし、いつか 体験してみた~い

今回はお雛様の絵柄を用意してくださっているそうで・・・
めちゃめちゃ 可愛い~



この かわいさなので・・・
10:00-12:00 午前中の講座は満席・・・だそうです。
13:00-15:00 各時間8名様ずつ
参加費1700円おやつ付き
ご希望の絵柄を予約時にお知らせくださいとのことです。
090-7611-9612まで
そ・し・て・
シオンさんのパン販売もあるそうですよぉ

体験だけでなく、ゆっくりしていただけるように
パンとスープのsetやコーヒーなど用意してくださるそうです。
ぜひ、心も身体も ほっとしに ふらっと遊びに来て下さ~い♪