■1Day講座 ・・・ B:【ベビーマッサージ】、E:【英国式リフレクソロジー】、H:【ヘッドスパ】
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2013年09月26日
看護について想いを巡らす・・・♪


やっぱり・・・新たなことをはじめる時は、
他の事が出来なくなってしまい
ブログを全く更新出来ずな日々が続いてしまいましたぁ・・・

(はい、そうです


すいません



器用に いろんな事を いくつも出来ない性格で
困ります

明日が最終日の お仕事なのですが、
私の中では ドキドキ ワクワク
以上に、私なんぞで大丈夫なのか?と
この お仕事をお引き受けした時から
不安で いっぱいでした

(こう見えて、あっ どう見えて?
めちゃめちゃ人見知り~の小心者なので・・・

ですが、 引き受けた以上は
今の私が出来ることを
一生懸命にやろう

未来の看護師さん達と一緒に過ごせた時間は
私にとって とても 貴重な時間でした

看護について想いを巡らせることが出来た事が
本当に嬉しく 幸せでした

もう 看護の仕事にはつかないだろうなぁ~なんて
思ってきたのですが、
気がついてみれば・・・
やっぱり 看護師としてのお仕事を
している今日この頃

私としては、
亡くなった母が導いてるとしか思えない・・・のです

不思議な ご縁を感じることばかりで、
時には 導かれるように
歩いたことがない道を行くのもいいのなぁ~と
思っています

不思議なご縁といえば・・・
この お仕事に導いて下さったのは
以前 一緒に働かせていただいた
先輩看護師さんでした

以前と同じように なんでも応えてくださる
かっこいい頼れる看護師さんで、
今回 いろいろなお話しもさせていただけて
ワクワクすることばかりでした

あぁ 私も頑張ろう~

パワーが 湧き上がってきた気がします

看護師としての知識と経験を活かした上で・・・
今の私が思い描く夢が実現できるよう
前に進んで行きますので、
応援していただけたなら
嬉しい限りです

次なる展開に ご期待下さ~い

(な~んて

↑↑↑の写真は・・・
右は 久しぶりに読んでみたくなった
看護覚え書 (フローレンス ナイチンゲール著)
左は 私が看護学生の基礎実習で受け持たせて
いただいた患者さんが描いてくださった絵です

看護学生の時も 看護師になってからも
つまずいたり、しんどかったり、苦しかったりした時・・・
いつも この絵が 私を励ましてくれていたように
思います

いつも 看護の原点は この患者さんに教えていただいた事だったと
思う はじめての実習・・・

明日 いろいろ聞いてみたいなぁ~と
思います

明日のために 今日は、いやいや 今日も
早く寝よう~っと

2013年09月16日
丸子幼稚園ひよこ広場♪


台風・・・怖かったです

雨も風もおさまって よかったです

自然の脅威を感じました

そして、今日は 午前中
とても楽しみにしていたセミナーが
あったので 残念でした

ご縁があれば、また 参加できる機会があるかなぁ~と
前向きに考えることにしよ~っと

↑↑↑の写真は・・・
前回の丸子幼稚園 ひよこ広場で写真で~す

かわいい~

足裏のタッチケアのあと
気持ちよさそうに寝ているBabyちゃん

右側の写真のIちゃんは、
ママの足で遊んでます

ママの足裏もタッチケアしてくれているみたいです

ばっちりカメラ目線で こっちを向いてくれました・・・
ありがとうね~

来月に 丸子幼稚園ひよこ広場開催~なので
お知らせです

日時・・・平成25年10月15日(火)
受付 10:15から10:30 その後1時間くらい。
場所・・・丸子幼稚園2階 遊戯室
内容・・・よちよち手話・赤ちゃんの足裏マッサージ・講師の話し
対象・・・生後2ヶ月~1歳6ヶ月くらいのお子様と保護者さま
持ち物・・・バスタオル(足裏マッサージの時に使います)
参加費・・・無料
申し込み・・・要ご予約です。
℡で 丸子幼稚園まで お申し込み下さい。


お会いできます事を楽しみにしています

2013年09月15日
ラボ合宿での成長~♪
やはり台風直撃のようで、怖いですが・・・
それよりも 久しぶりに かなりのお疲れさんさんで、
猛烈に眠いですぅ

合宿の帰りも 雨に降られることはなく、
無事に我が家に帰ってこれて よかったです

フェイスブックには書きましたが・・・

合宿に行く際に 息子にトラブル発生~で、
どうなることかと心配した母でしたが、
本人に聞いたら かなり冷静で
”一人じゃ出来ないと思ってたの?大丈夫だよ!!!

かっこいいことを言っていました

自分で いろいろ考え 行動し、
見ず知らずの優しい方に助けていただいて・・・

ひとまわりも ふたまわりも
大きくなったんじゃないかと思う息子の成長っぷりに
母 感激の巻~でした

焼津駅のバス停で 息子を心配して、
声をかけてくださった方に 感謝・感謝です

ありがとうございました

息子は ”大変な時に助けてくれる人って
すごくありがたいね、僕も そうなれるようにがんばるよ・・・”と
かなり大人な感想を述べていて・・・

一瞬 我が子の言葉なのかと
耳を疑った母でした。
頑張れ、息子よぉ~



いつでも 応援しているよ

↑↑↑は、ラボ合宿中の写真です

優しいお姉さんに抱っこされて
とっても嬉しそうなリンリンさん

かなり縦長構成のラボパーティなので
いろいろな年代の子供達がいて、
面白いです

※ 詳しくは ←←←お気に入りにあります
ラボ酒井パーティーをご覧下さ~い

今日は 眠さMAX~なので
書きたいことは いろいろありますが このへんにして、
とりあえず 半沢直樹がはじまるまで
寝るとしようかな




2013年09月14日
小さな人から教えてもらう大切な事・・・♪

こんにちわ

台風が近づいているみたいで心配ですが・・・

今から ラボの合宿です

昨日は いろいろあってバタバタで・・・
今日は 準備でバタバタで・・・
ですが、楽しんできま~す

↑↑↑の写真 見にくいのですが・・・
左側の写真には ハワイ語で 1~10までの数字が書いてあります♪
右側の写真には 保育園で習ってきた歌が書いてあります♪
娘 リンリンは フラを習っているのですが、
そのレッスンの後 帰ってきてから
先生に ハワイ語を教えてもらったの~

嬉しそうに 黙々とノートに習ったハワイ語の数字を何度も書き、
言いながら 覚えていました

保育園のお歌も 書いてみる~

書きながら、歌っていました

今 言葉を書くことが本当に楽しくい様子で
ひらがな カタカナ
時には 見ながら真似をして、漢字を書いています

娘を見ながら・・・
コツコツやることの大切さを教えられた気がします

覚えたいから 書いてみる・・・
まだ 覚えられないから また 書いてみる・・・
書いたものを見て、言葉に出してみる・・・
また、書いてみる・・・
を繰り返し あっという間に 覚えていました

娘を お手本に 今日からコツコツやろう

母なのでしたぁ~

2013年09月13日
赤ちゃんとママのほっとタイム♪
本日 午前中は、ご近所さんの長田児童館で
♪ 赤ちゃんとママのホットタイム ♪にて
ママの癒し…ヘッドマッサージの
講座をさせていただきました

ベビーマッサージのお教室に参加して下さっているママ

スタジオアリスさんのマタニティーセミナーにて
お会いしたママ

はぴままカフェでお会いしたママ

娘 りんりんと一緒の保育園(赤ちゃんの お姉ちゃんがりんりんと 同じクラスで
仲良くしてくれています


丸子幼稚園の ひよこ広場にて お会いしたママ

以前に ぷあまな にお問い合わせを下さっていたママ

などなど たくさんの ご縁を感じた会でした

ご参加下さった 25組の皆様
ありがとうございましたぁ

少しの時間でしたが、癒しの ひとときとなっていましたら、
嬉しい限りです

私は、皆様の笑顔に いっぱい癒され、
元気いっぱいになりました

また、どこかで お会い出来ましたら嬉しいです

↑↑↑ 一生懸命に遊んでる姿・・・かわいい~

2013年09月12日
楽しい楽しい施術会♪
今日も1日 笑いっぱなしの
楽しい楽しい幸せな1日でしたぁ

↑↑↑の左の写真は、
今日の M`s cafeさんでの 施術体験会での写真です

右の写真は M`s cafeさんの店内の写真です

かわいい小物達がいっぱいで、
わくわくでした

たくさんの方々の施術もさせていただき、
幸せいっぱいでした

本日 施術を受けて下さった皆様に
心より感謝です

お仕事の合間を縫って来て下さったり・・・
お仕事の後、走って駆けつけて下さったり・・・
毎回 来て下さる方々もいらっしゃり・・・
本当に嬉しい限りです

ありがとうございます

少しでもリフレッシュ&リラックスの
お時間となっていたなら嬉しいです

次回のM`s cafeさんでの施術会は・・・10月30日(水曜日) 10時半~15時
施術メニューは今回と同じです

ご予約は M`s cafeさんまで お願い致します

2013年09月11日
長田児童館でママの癒し~♪
こんにちわ

今日は 暑くって、ずっと汗をかいていたような・・・

いっぱい汗をかいて いっぱい笑って
スッキリ~です

今からは ちょこっと お出掛けなので
これまた ルンルンです

明日は、焼津にある癒しの場所 M`s cafeさんにて
施術体験会・・・
そして 明後日の13日は、
ご近所さんの 長田児童館で


ママの癒し ヘッドマッサージのお話しを
させていただきます

毎年 楽しみにしている このイベント・・・

たくさんのママ&Babyちゃんにお会いできるのを
楽しみにしています

↑↑↑の写真は、今年の夏 プール&海を満喫した
熱海で 近くにあったハーブ園で撮った写真です

お花&緑に心癒されます

さ~て、今からサクサク準備して
お出掛けだぁ~

2013年09月10日
M’s cafeさんにて施術会のお知らせ〜♪

私の癒しの場所 M`s cafe さんにて
9月12日(木) 10時半~16時まで
♪ PUAMANA ぷあまな ♪施術体験会を
開催させていただきま~す

お時間ありましたら ぜひ

お一人25分 おやつ付 1500円
♪ 施術メニュー ♪



からお選びください

予約優先となります。
お問い合わせは・・・
M's cafeさん 090-7611-9612まで
今日の写真は、M`s cafeさんにて開催された
Tom cat さんのステンドグラス教室で作った
天使ちゃんです

自分で作ったものは 思い入れがあって
なんだか とっても かわいいです

2013年09月09日
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会♪
こんばんわ

ふふふ・・・
最近 珍しく 毎日ブログを更新しています

いつまで続くか?わかりませんが、
頑張ってみま~す

↑↑↑の写真は 本日ユニバーサルホーム静岡南店さまにて
開催させていただいたハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会での
様子です

みなさん 笑顔でうれしいなぁ~

3日間の はぴままカフェの後の疲れも
吹き飛ぶ癒しの時~でした

ご参加下さった皆様 心より ありがとうございましたぁ

お仕事なのに 猛烈に自分が癒される時間・・・

感謝・感謝です

Babyちゃん達がニコニコしてくれている事が
とっても嬉しいです

そして、それ以上に 私は ママ達がニコニコ
楽しそうに おしゃべりし、
我が子に触れる事を
心から楽しんでくれている事が嬉しいです

素敵な方々との出逢いが
本当に嬉しいなぁ~と思える幸せな お仕事です

かわいいなぁ

いつも この空間は優しい気持ちが
いっぱい溢れていて
心地いい~です

今日は お教室のあと思い立って・・・
みんなでランチ~

ユニバーサルホーム静岡南店さまから程近い
上川原にある醍醐味さんに行ってきましたぁ

ここは 2階が座敷になっていて、
ちいさなお子様連れでも
ゆっくりランチが出来るので オススメです

とっても美味しい~ですよぉ

ちなみに 私は 今日は 日替わりランチの
エビチリにしました

美味しかったぁ~

また 行きたいなぁ

話しも弾んで なんだか と~っても嬉しかった
1日でした

ユニバーサルホーム静岡南店さまでの次回の開催は 10月になってしまいますが、
丸子幼稚園さまや 長田児童館さまにて
Babyリフレやママのヘッドマッサージの講座を
させていただきますので、
また お知らせしま~す

2013年09月08日
はぴままカフェ ありがとうございました♪


心配していた雨も降ることなく、
(午後からは いい天気で、暑かったです~

無事に最終日を終える事ができましたぁ

今日も たくさんの方々にお会いでき、
笑いっぱなしの 楽しい1日でした

ですが、家に着いた途端
何もする気になれず・・・で、
荷物をおろした後、しばし ぼーっとしていました

夕ご飯どうしよう?と思っていたら、
旦那さまが おいしいミートスパを作ってくれてあり、
大感謝~です

今日は、神様に見えました



おなかもいっぱいになり、
幸せ~なので
ふふふ・・・
今日も 早々寝るとします

明日は、私の癒し時間・・・

ユニバーサルホーム静岡南さまにて
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会です

楽しみ、楽しみ~

↑↑↑は、心が ほっこり癒された写真2枚です

ではでは、おやすみなさ~い

2013年09月08日
はぴまま最終日〜♪

残念ながら・・・雨ですが

本日 はぴまま最終日~です

お越し下さる皆様
くれぐれも、気をつけてお越し下さいね

今日も ママ&お子様達の
たくさんの笑顔を見られることを楽しみに
行ってきま~す

↑↑↑の写真は、娘 リンリンが南伊豆から
連れてきた はーちゃん

(ハートの模様がかわいいから はーちゃんと名付けたそうですぅ

最近 どこに行くにも連れて歩いていますが、
今日は 雨が降っているので お家でお留守番です

お天気になるといいなぁ~

2013年09月07日
はぴままカフェ2日目終了~♪



今日も いい天気で よかったぁ

今日も、たくさんのママ&お子様達の
笑顔を見る事が出来ました

久しぶりにお会い出来たママもいて、
とってもとっても嬉しかったです

我が家の子供達は、積み木に夢中〜の1日でした

↑↑↑の写真は その時のもの〜です

とりあえず、今日は眠くて仕方がないので・・・
明日 早起きして、いろいろやる事にしよ~っと

はぴままも 明日が最終日

いっぱい 楽しも~

2013年09月06日
はぴまま日和〜♪


いいお天気の今日は、
はぴまま日和~でしたぁ

無事に 初日が終了しました

♪ PUAMANA ぷあまな ♪の施術を受けて
いただいた皆様 ありがとうございました

ロミロミ・・・やっぱり 楽しい~

とってもとっても楽しい時間でしたぁ

ベビマのお教室に来て下さっていたママ&BABYちゃん達にも
たくさん お会いでき、とっても嬉しかったです

赤ちゃん達の成長を見せていただけるのは、
本当に幸せな事だなぁ~と思います

明日は フリマ会場にいますので、
ぜひぜひ 遊びに来て下さいね~

↑↑↑は、今日のラボの体験での写真です

みなさん とっても素敵な笑顔で
なんだか嬉しくなってしまいました

我が子達も こんな時があったなぁ~と
しみじみしちゃいました

↑↑↑のもう一枚の写真は、
託児ルームの写真です

はぴままでの施術&体験は、
優しくて頼りになる保育士さん達の託児があってこそ

明日も 施術&体験はありますので、
お時間ありましたら ぜひ、丸子匠宿まで
遊びに来て下さいね

さてさて、では 明日のために
寝るとしま~す


おやすみなさ~い

2013年09月06日
今日から はぴままカフェ♪

今日は、いい天気で気持ちがいい~です

↑↑↑は、昨日 準備をした ぷあまなスペースです

まだ 忘れ物がありそうで
なんだかドキドキですが、
行ってきま~す

今日からの3日間 楽しみたいなぁ~と
思います

お時間のある方は ぜひ、自然いっぱいの素敵な場所・・・
丸子匠宿に遊びに来て下さいね~

2013年09月03日
今週末は、はぴままカフェ ♪


こんにちわ

あまりに お久しぶり過ぎて・・・
ブログにログインするためのパスワードを忘れてしまっていましたぁ~



あぁ・・・またも 猛烈 反省です

3ヶ月も放置してしまいました

お仕事は 頑張っていたんですけどねぇ・・・(言い訳です

きっと また ボチボチ・・・としか更新出来ないと思いますが、
これからも どうぞ よろしくお願い致します

子供たちの夏休みも終わり、やっと通常生活に戻りました

時代に逆行し?
どこに行ってきたの?というくらい
娘と共に 真っ黒になっています

日焼けで まだ、背中がヒリヒリと痛いですが・・・
今週末は、はぴままカフェ vol.8

みなさまにお会いできます事を心より楽しみにしています



今回は ロミロミ(ハワイアンマッサージ)の施術にて
9月6日(金)のみ出店させていただきます

(ちなみに 7日&8日は、
東日本大震災の復興支援金を集めるための
フリーマーケット会場にいま~す

な~んて言わないで下さいね

はぴままで ロミロミの体験施術をさせていただくのは、
はじめてなので ちょっぴりドキドキですが
とっても 楽しみです

いつも 頑張っているママ達が
少しでも 心&身体が癒され、
また 明日から頑張ってみよ~!!!と
元気なパワーが出てくるような
施術となったら嬉しい限りです

25分という短い時間&限られた場所ですが、
少しでも ほんわり 心と身体がリフレッシュ出来るような
空間と出来るように準備をしていきます

お時間がありましたら、ぜひ
遊びに来てくださいね

はぴままカフェ vol 8.は、
丸子にあります駿府匠宿にて、
9月6日(金) 7日(土) 8日(日)の3日間
10時~15時 開催されます

詳しくは→→→ はぴままカフェのブログ をお読み下さ~い

さてさて、ここで 今回 はぴままカフェの体験施術の
メニューであるロミロミについて 少し説明を~♪
ちなみに ロミロミって聞いたことがありますか?
ハワイに行かれた事がある方は
知ってる~

まだまだ 知られていない施術かもしれません。
また、言葉は知っているけれど
施術は受けたことがないという方も
多いかもしれないですね

ロミロミは ハワイ語で書くと lomilomi
lomiは 揉む、マッサージするという意味があります。
深~く いろいろと掘り下げて書くと、
ものすご~く長くなってしまうので
それは また改めて・・・
という事にさせていただき、
今回は どんな施術なのかを少しだけ♪
ロミロミは、どの先生から習ったかによって
全く アプローチの仕方が違ったりします

基本的には、腕の柔らかい部分や
手のひら、指を使い触れていきます。
私が 習ったロミロミは
フラのステップにて踊りながら
波のリズムで施術をしていきます

う~ん、分かるような?分からないような?
って感じですかね~

文章が下手で すいません・・・



興味のある方は この機会に
ぜひ、一度 体験していただければ~と思います

料金は はぴまま価格の 25分・・・1000円です。
上半身or下半身 どちらか選んでいただいての
施術となります

(オイルマッサージとなりますので お着替えをしていただきます

私は 長男を妊娠していた2002年に
東京の先生の所に通い 資格を取得したのですが・・・
実は その時には フラを習っていなかったので、
その後 長男が幼稚園に通いはじめてから
フラを習い始め 今も習っています

なので、私の場合 ロミロミの施術がした~い

→ フラが踊れなきゃダメじゃーん

→ フラを習おう~

→ フラ 楽しい~

→ ロミロミ 楽しい~

の流れなのです

フラを踊りながらの施術は
施術者にとっても とても楽しく幸せな時間で
お互いが癒される施術であるといえます

私が なぜ?このロミロミという施術に惹かれたのかは?
また 今度~

フラのレッスンにて
先生から新しいことを学び
仲間と一緒に 楽しく踊れることは、
私にとって かけがえのない時間です

娘が まだ クーハンの中でスヤスヤと寝ている中、
娘を連れて レッスンを受けることができた事は
私にとって 本当に幸せなことでした

大人になった今 夢中になれることがあるって
幸せな事だなぁ~って思います

フラもロミロミも 奥が深~く
まだまだ ひよっこの私ですが、
心を込めて 精一杯の施術をさせていただきますので
どうぞ よろしくお願いします

ちなみに 私が通わせていただいている フラのお教室は、
←←←のお気に入りにも入っています フラ&タヒチアンダンスのお教室
フラ ハーラウ オ マカナニ 静岡校 です
