■1Day講座 ・・・ B:【ベビーマッサージ】、E:【英国式リフレクソロジー】、H:【ヘッドスパ】
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2014年02月18日
子育てしながら働きたい!そんなママ達へ送る直前セミナー♪


こんばんわ

今日は 朝からドキドキ・・・で、緊張~でしたが

無事?特別セミナー終了~致しました

始まるまでは緊張で逃げ出したくなってしまうのですが、
一生懸命に聞いて下さる皆様の姿に励まされ
なんだか とってもパワーをいただけました

ご参加いただいた皆様に心より感謝です

ありがとうございました

お話し聞いていただいた方の 何かの1歩に
つながることが出来たとしたら 嬉しい限りです

また、何か疑問に思ったこと、質問などなどありましたら
いつでも ご連絡いただければ・・・と思います

もう少し こうしたらよかった・・・
この説明を入れておけばよかった・・・
などなど、帰りのバスにて ひとり反省会だったので、
私自身も 1歩前進して 改善していけたらなぁ~と
思います

本日 保育支援グループ すわん代表の萩原様の
お話しも じっくり聞かせていただけて
嬉しかったです

やっぱり素敵な方だなぁ~と お話しを伺いながら
しみじみ・・・

なんだか とってもあたたかいものをいただけた
セミナーでした

↑↑↑の写真は 本日ご参加下さった皆様と

ベビマのお教室に来てくださっている
いつものニコニコ笑顔が見れて、
私の緊張が和らぎましたぁ~

ありがとうね~


来週 ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会&
ランチ~


仕事をはじめることに不安を抱えているママ達のサポートを
してくださっている しずおかジョブステーションさま。
今すぐ お仕事をお考えでない方もお気軽にご相談くださいとのことでした♪
しずおかジョブステーション ℡ 054-284-0027
静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル 3F 中部県民生活センター内
Posted by mayuny at 23:24│Comments(1)
│つぶやき
この記事へのコメント
こんばんは♪
今日もとても有意義なお話をありがとうございました。
保育園に預けるにあたって健康面の話だけではなく、預ける前にちゃんと向き合ってあげるために早起きすることとか、それから、ママが仕事をする意義まで話してもらって勇気が出ました。
私は去年9月から11月までは息子を保育園に預け、今も週に1〜2回一時保育に預けて仕事をしていますが、昨日も預ける後ろめたさに心が折れてたところで、何故わたしは子を預けてまで働くのか自問してましたが、「ママじゃない自分、働く自分も大切にしたい」、「子供には背中を見て育ってほしい」との言葉にはっとさせられました。
そう、わたしもそう思いながら早めに復帰の準備をしていたはずなのに、預けるたび泣く息子を前にそういう気持ちをすっかり忘れていたのです。
預けることに後ろめたさを感じないためにも、仕事をする意義を常に自分に言い聞かせていようと思いました。
勇気をありがとうございます。来週のベビマ&ランチ楽しみです♪
今日もとても有意義なお話をありがとうございました。
保育園に預けるにあたって健康面の話だけではなく、預ける前にちゃんと向き合ってあげるために早起きすることとか、それから、ママが仕事をする意義まで話してもらって勇気が出ました。
私は去年9月から11月までは息子を保育園に預け、今も週に1〜2回一時保育に預けて仕事をしていますが、昨日も預ける後ろめたさに心が折れてたところで、何故わたしは子を預けてまで働くのか自問してましたが、「ママじゃない自分、働く自分も大切にしたい」、「子供には背中を見て育ってほしい」との言葉にはっとさせられました。
そう、わたしもそう思いながら早めに復帰の準備をしていたはずなのに、預けるたび泣く息子を前にそういう気持ちをすっかり忘れていたのです。
預けることに後ろめたさを感じないためにも、仕事をする意義を常に自分に言い聞かせていようと思いました。
勇気をありがとうございます。来週のベビマ&ランチ楽しみです♪
Posted by N at 2014年02月19日 01:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。