■1Day講座 ・・・ B:【ベビーマッサージ】、E:【英国式リフレクソロジー】、H:【ヘッドスパ】
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。

2012年10月30日

ほわほわ日和~♪



 おはようございますicon01

 最近 またまた パソコンの前に座る気持ちになれなくて、

 ブログを更新できませんでした・・・icon11

 ですが、昨日は 久しぶり~の 

 ぷあまな施術体験会を 月曜日の癒しスポット

 icon12ユニバーサルホーム静岡南店さまicon12にて

 開催させていただき、ご参加下さった皆様から

 たくさんの優しいパワーを お裾分けしていただいたようで 

 今日は とっても元気になりましたface22
 
 いつも ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の

 お教室に参加して下さるママ&Babyちゃん達も

 来てくださり ママ達とも

 ゆっくり お話し出来て嬉しかったですicon06

 ↑↑↑の写真のように Babyちゃんの

 ほわほわパワーにも たっぷり癒された1日でしたぁface23

 いつも はぴままカフェでは保育士さんとして

 とっても お世話になっているERIちゃん

 &

 はじめてベビマ教室を開催した時に お教室に参加して

 下さったMAKIちゃん

 &

 いつも と~ってもお世話になっているMAKIさんも

 いろいろなところで ご縁が繋がった方々と

 ゆっくり まったり時間を共有できて

 本当に幸せな時間でしたface17

 心より ありがとうございましたicon12
 



 そして、いつも施術の間 お子様達を見ていてくれて、

 ママ達の相談にも乗ってくれる

 保育士さんのAYAちゃんに

 感謝、感謝ですface23


 

  Babyちゃん達にも、優しいまなざしが

 ちゃ~んと分かるから

 Babyちゃん達 み~んな まったりリラックスして

 ニコニコでしたぁface22

 

 ユニバーサルホーム静岡南店さまをはじめ、

 みなさまの ご協力があってこそ開催できる会だなぁ~と

 しみじみ思った1日でしたicon25

 ご参加いただいたみなさまにとって

 心と身体の休息時間となっていたら

 嬉しい限りですface23

  


2012年10月25日

マザーズフェスタ ママのお仕事♪


 
 今日は 肌寒いですね・・・emoji17

 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので

 気をつけなくちゃですface17

 ↑↑↑は、はぴままカフェがご縁で

 お会いさせていただき、とっても お世話になっております

 NPO法人 ぽっかぽか さまが
 
 10月29日(月) 11:00~15:00

 グランシップ6階 交流ホールにて開催されます(入場無料です171

 icon12マザーズフェスタ ママのお仕事 

   ~家庭と仕事を両立したいママを応援します!~icon12

   のチラシです151


  静岡市清水区を拠点に子育て支援活動をされていらっしゃる

  ぽっかぽか さんface23

  その名の通り あたたかい方々で運営されていて、

  参加された方々が、

  心が ぽっかぽかになる活動をされていらっしゃいますemoji15

  小さなお子様がいらっしゃる方で、

  ご興味のある方は ←のお気に入りに

  ぽっかぽかさんのHPがありますので、

  ぜひ ご覧になって見て下さいね169


  私は 29日 体験施術会があるので

  伺えませんが、

  ぜひ ご興味のある方は

  遊びに行ってみて下さいね~151

  (うぅう 私も行きたかったなぁ・・・icon11


  ※Halloween Party  10:00~11:00

   こちらは 定員に達し、受付終了しているようです。


  emoji43お仕事体験ゾーン  PCスキルアップチェック、医療事務体験etc・・・

  emoji43ワークショップ  ジェルネイル、占い、スイーツデコ、羊毛フェルトetc・・・

  emoji43ハンドメイドショップ  手作り作家さんが たくさん出店♪

  emoji43cafeゾーン  休憩しながら、ゆっくり楽しめるみたいです。

  emoji43相談ゾーン  フィナルシャルプランナー、キャリアカウンセラーによる相談会

  151保育士さんによる無料託児スペースもあるみたいですよemoji02


  お話しゾーンでは・・・

   静岡市葵区にある こどもの本とおもちゃの専門店『百町森』の柿田友広氏による

   絵本やおもちゃの選び方+子育てのちょっとしたヒント のお話しもあるようです。

   ① 11:30~12:15 ②14:00~14:45  

    
  家庭と仕事の両立は、なかなか大変ですが

  でも どちらもicon12って、私も思い働いています。

  大変な時もあるけれど、

  やっぱり 救われるのは 子供の笑顔face22です。

  今日も 保育園に行くときに

  ママ、お仕事 頑張ってねface05と、

  笑顔で送り出してくれた娘。

  育てられているのは、

  私のほうだなぁ~と日々 思います。

  なんでも 頑張っている親の姿を見せることが、

  子供にとって 大切な事なのかなぁ~と

  感じる今日この頃ですface17


  何か1歩 踏み出すきっかけとなったら、

  いいなぁ~って思います151

  

  あぁ やっぱり↑↑↑のイベント 行きたかったなぁ~icon11
 
  


Posted by mayuny at 10:08Comments(0)お知らせ ♪

2012年10月24日

ぷあまな施術体験会♪



 ↑↑↑は、前回の施術体験会の写真ですicon12

   毎週月曜日に開催させていただいている

   ユニバーサルホーム静岡南店様での

   ハートフルタッチセラピー&よちよち手話のお教室は

   私にとって 心の癒し~ですface23

   いつも 元気なパワー&優しい気持ちを

   みなさまに分けていただいていますicon06


   この素敵な会場で ぷあまな施術体験会を

   今回も開催させていただくことになりましたface17

   お子様連れの お客様にも すこしでも

   ゆっくりと体験していただけるよう

   当日は 保育士さんにお越しいただきますicon12

   はぴままカフェの時のように

   別室で託児~というのは無理ですが、

   ママが施術を受けられている横で

   保育士さんに見ていただけます151

   (託児料金は、かかりません)

   また、ベッドを持ち込みますので、

   自宅サロンでの施術に近い形で、

   施術を体験していただけるかと思いますicon25

  
  場所・・・ ユニバーサルホーム静岡南店さま        
   (駿河区東新田2-15-15) 駐車場あり

  日程・・・10月29日(月曜日)10時~15時

     ※ 13:30~13:55の1枠のみ ご予約可能です。
    
  
        ※  すいません。予約受付は、 終了いたしました。

   ご予約は、PUAMANAぷあまな までお願い致します。
 
   または、上記&左記 お問い合わせよりメッセージをお願い致します。

   ℡&Fax  054-260-9175 まで。

   

  体験メニュー・・・☆ 英国式リフレクソロジー(足裏マッサージ)
             
             ☆ ヘッドマッサージ

             ☆ ハンドマッサージ&腕までのロミロミ(ハワイアンマッサージ)
                ※こちらは、3種類のハワイアンなアロマオイルから
                 お好きな香りを選んでいただけます。

       全て 25分 ¥1000      
   上記から 2種類の施術を選び 25分内で施術させていただくことも可能です

   ※ ハンドマッサージ&腕までのロミロミの施術を ご希望の方は、
     
     肩の部分まで施術ができるよう半袖Tシャツ

     もしくはタンクトップなどを着てきていただけますと
   
     施術がスムーズに行えるかと思います。

     もちろん、お着替えの用意はあります。


   ~予約していただいております皆様へ~

     当日は 問診票などのご記入をしていただきたいので、

     施術開始より10分ほど前に、お越しいただけると
     
     嬉しいです。

     よろしくお願い致します。



  ユニバーサルホーム静岡南店さまの

  素敵なモデルルームにて お待ちしております icon12

 
    


2012年10月22日

南藁科小学校にてハンドマッサージ講座♪


  先週 南藁科小学校の家庭教育学級講座にて、

 ハンドマッサージ&セルフヘッドマッサージの

 講座をさせていただきましたぁicon12

 ご参加下さった皆様 

 楽しい時間を ありがとうございましたface22

 

 係りの方が 雨が降る中 

 正門の前で待っていて下さり、

 笑顔で手を振って下さり

 とってもとっても嬉しかった私ですicon06

 はじめての学校 はじめてのみなさま・・・

 かなりの人見知り~で小心者の私にとって

 いい方で よかったぁ~face02と、

 一気にテンションがあがりましたface17

 この日が 学校として、

 家庭教育学級の講座がはじめて開催されるという

 記念すべき日だったことを その場で知り、

 私の講座でよかったのかなぁ・・・icon10

 心配になりましたが

 本当に とっても楽しい2時間で

 私自身も皆様に いっぱい癒していただき、

 帰る頃には 心配など全く忘れてましたぁ151

 
 小雨が降る中でのマッサージもいいものですemoji19

 身体をゆるめて、

 心をほぐして、

 リフレッシュ~&リラックス~の時間icon12

 雨の香りを感じながら

 気持ちよく深呼吸をする・・・

 ママ達にとって

 出来そうでできない 作れそうで作れない時間・・・ですemoji07

 皆様の楽しそうな笑顔が見れて

 嬉しかったですface05


 後日 担当の方よりメールをいただき、

 一言でまとめると、

 あ~楽しかった175と書いてくださっていて、

 ますます嬉しくなってしまいましたface05


 触れることは 触れられること153

 ぜひ、触れることを楽しんでいただけたら・・・と

 思いますface23

 ぜひ、お子様に触れてみて下さいねface22

 (あっ、旦那さまでもOKですよぉ~icon12


 講座のことでで、

 お家で施術してみた感想でも、

 お聞かせいただけたら嬉しいですemoji43

 また、分からない事や質問などありましたら、

 いつでも 連絡して下さ~いface02

 みなさまの あたたかい空気に癒され

 ゆったり まったり~な時間を過ごさせていただきましたface22

 心より ありがとうございましたicon06

 &素敵なお花をありがとうございましたぁ169

 

←←←綺麗な花束に大喜びのリンリンですemoji49


←←←小学校近くで撮ったコスモス169

  雨に濡れて と~っても綺麗でしたぁface23  


2012年10月22日

月曜日はユニバーサルホーム静岡南店さまにて♪






 毎週月曜日の週のはじめは、

 ユニバーサルホーム静岡南店さまにて

 心地よい ゆったり まったり時間を過ごしていますface23

 ↑↑↑は、先週のハートフルタッチセラピー&よちよち手話の

 お教室での写真です175

 ここにくると ほんと 落ち着くんですよね~icon25

 毎週 月曜日にユニバーサルホーム静岡南店さまに

 行くのを 1番楽しみにしているのは私ですicon06

 参加してくださるママ&Babyちゃん達に

 いつも元気と優しい気持ちを分けていただき、

 ぱわーを充電させていただいていますface17

 ありがとうございますicon01


 先週も いっぱい笑って、

 癒されました151
 


 

   ↑↑↑なぜかemoji03首を う~んと伸ばして こちらを見てくれてますface02

  かわいいなぁface23

 

   タッチセラピーが終わったあとは

  気持ちよさそうに ねんね ですicon12

←←← ぐっすりですface23


 皆様 楽しい時間を ありがとうございましたぁface05

 


  さ~て、今日も まったり癒されてきますemoji43  


2012年10月21日

女性起業家育成講座のお知らせ♪



  あぁ、また ブログを更新出来ず・・・icon11

  いやいや 更新せず・・・でしたぁface07

 先週末の icon12はぴままハロウィンinおまちicon12 から
  
 あっという間に1週間が経ってしまいましたぁ~icon10

 うぅ 反省icon11

 
 今週1週間も 新しい出会い いっぱいの、

 楽しい1週間でしたぁicon01

 オリオン座流星群を見るためにemoji03

 こども達が お昼寝?夕寝?しているうちに、

 素敵な出会い いっぱいのことを記事にして、

 ブログを更新しよ~っとface06


 ↑↑↑は、はぴままハロウィンでの娘&姪っ子ちゃん

 &謎の紳士様~の写真ですicon12

 (ちなみに 娘りんりんは大好きなアリエルに変身~なのでした151

 娘りんりんは はじめてお会いしたはず・・・なのに、

 この素敵な紳士様のそばから離れず、

 ず~っと一緒に遊んでいただいていましたぁface05
 
 あっ 姪っ子ちゃんもicon06

 ↑↑↑の写真を見ていただければ お分かりのとおり

 大人気~の紳士様face23

 こどもに慕われる方に 悪い方はいませんicon12

 もちろん この紳士様も

 超が め~いっぱいついてしまうような

 いい方です169

 この日も はぴままハロウィンのために

 わざわざ浜松からお越しくださり、

 お手伝いまでしてくださったのですから~face08


 そ~んな素敵な紳士様は・・・

 起業家アソシエーションプロジェクト8 代表の辻村康宏氏ですicon01

 私は 第1回目の女性起業家育成講座に

 参加させていただき、学び多い時間を

 過ごさせていただきましたface02
 
 講座の内容も分かりやすく丁寧なのは、

 もちろんなのですが、

 なにより 辻村さんをはじめとする講師の皆様に

 お会い出来たこと、

 そして 同じように起業をし、夢を実現させようと日々努力し

 頑張っている多くの方々に お会い出来たことが

 よかったなぁ~と しみじみ思いますface17

 セミナーって その場で終わり・・・という感があるのですが、

 1年経っても 気にかけて下さり、

 話しを自分のことのように聞いて下さり

 アドバイスをしてくださる辻村さんだからこそ
 
 こども達にも 大人気~なんだなぁ~って

 思いますface22


 
 そこで お知らせ~ですemoji52

 静岡市あざれあにて  11月3日~

 全6日間 充実の36時間にて

 『女性起業家育成講座』がスタートしますemoji01

 起業したいけど 何からはじめたらいいのか分からない・・・

 いつか趣味を仕事に出来たら・・・という方も
 
 まずは 1歩 

 お話しを聞いてみるには、

 とっても おすすめの講座ですface17

 ご興味のある方は、ぜひ~icon12


 以下にカリキュラムを添付致しました。

 左記のお気に入りに 起業家アソシエーションプロジェクト8のHPが
 ありますので、見てみて下さ~いicon12


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女性起業家育成講座 《実施カリキュラム》

時間はいずれも10:00~17:00

開催日は、すべて土曜日です。


日程 カリキュラム・講師

第1回
11月3日(土) 「あなたの夢をビジネスプランに その1」


① 自分の棚卸をしましょう 
②  夢を具体化する方法を学びましょう

講師:中小企業診断士・税理士 山尾秀則氏

③ 起業家の先輩に学ぶ起業のポイント 

  講師:行政書士・社会保険労務士 小田切克子氏 

第2回
11月10日(土) 「あなたの夢をビジネスプランに その2」


「起業プランのブラッシュアップ パート1」

皆さんのプランに磨きをかけましょう

② 起業家の先輩に学ぶ起業のポイント 

講師: 社会保険労務士 山崎博志氏

③ 成功事例に学ぶ起業の仕方 

講師:プロジェクト8代表 辻村泰宏氏

第3回
11月17日(土) 「成功へのステップ ~マーケティングの極意とは~」
上手なPR方法を学びましょう

① ツイッター・フェイスブック・ブログ・HPの活用法  

講師:ハピタス代表 山口一馬氏

② 「世界へ羽ばたく起業のポイント」 

講師:海外体験のすすめ代表 小粥おさ美氏 

③ タダでマスコミに、商品・サービスを売り込む方法  講師:辻村泰宏氏


第4回
11月24日(土) 「起業プランの作成 起業計画書その1」


講師:税理士・行政書士 山田悦且氏

① 避けて通れないお金の話をしっかり勉強しましょう 利益を上げるテクニックとは?

「起業プランの作成 起業計画書その2」

講師:税理士・行政書士 山田悦且氏

① 収支計画・資金調達の手法を学ぶ 
②  開業時、1年後、3年後、あなたの事業は?


第5回
12月8日(土) 「起業プランのブラッシュアップ パート2」


①さらに皆さんのプランに磨きをかけましょう

「起業のための基礎知識」

② 様々な手続き重要なポイント 税務、個人事業と法人設立のメリット・デメリット

講師:中小企業診断士・税理士 山尾秀則氏

「いざ起業、上手にお金を借りるテクニック」

 講師:金融機関融資担当者 

③  起業最新情報 旬の起業の話題からヒントをつかみます 講師:辻村泰宏


第6回
12月15日(土) 「起業プランの発表」


① 法人設立の仕方・手続きなど(株式会社・NPOなど)

講師:行政書士 小田切克子氏

②  起業計画をプレゼンテーションしましょう

申込先
起業家アソシエーション プロジェクト8 担当:辻村

project8shizuokah@gmail.com または FAX 053(471)3126

日程 11月3日、10日、17日、24日
    12月8日、15日 
時間 10:00~17:00 すべて土曜日  全6回 36時間

会場 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
    〒422-8063 静岡市駿河区馬淵1丁目17-1

参加費 15,000円(テキスト・資料代を含む)

定員 30名 (先着順ですが、お申込多数の場合は、抽選いたします)

【お問い合わせ】

起業家アソシエーション プロジェクト8 担当:辻村  


TEL 090(8136)6620

主催 起業家アソシエーション プロジェクト8
 

 
  


Posted by mayuny at 17:52Comments(0)お知らせ ♪

2012年10月18日

静岡福祉医療専門学校の皆様、ありがとうございました♪



 ↑↑↑は、icon12はぴままハロウィンin おまちicon12 にて、

 ボランティアをして下さった

 静岡福祉医療専門学校 こども心理学部の学生の

 みなさまとの写真で~すface23

 はぴままスタッフの保育士さんのEちゃん&Iさんも

 一緒に~icon12

 (あっ、私もいま~すface25


 はぴままハロウィンin おまち は、

 ↑↑↑の皆様が お手伝いしてくださったからこそ

 開催出来たと思いますface17
 
 お休みの日なのに、

 遠く 掛川や富士宮から来て下さった学生さんも

 いらっしゃいましたface08

 暑い中 みなさま ずっと笑顔で

 歩行者誘導をしてくださり、

 感謝の気持ちで いっぱいになりました175

 本当に 心より ありがとうございましたemoji49


 子供が大好きなのでface22と、

 話してくれた皆様の笑顔がキラキラと眩しくて 

 思わず 拝みたくなってしまった私ですicon12


 一生懸命 歩行者の誘導をして下さり、

 楽しかったですface22と、

 笑顔で言って下さった皆様に出会えたことが、

 私は 母親としても

 とっても とっても嬉しかったですface23

 保育士、幼稚園教諭を目指し、

 日々 学んでいらっしゃる皆様は、

 子供達にとって 家族以外にはじめて

 深く関わる 大人 になるかもな方々です。

 親としては、この おとな は、

 子供にとって 優しい方であって欲しいと

 願っていますface17

 そして、なにより 子供を好きであって

 欲しい・・・とface01

 
 静岡福祉医療専門学校のボランティアに来て下さった皆様は、

 子供が好きなんだなぁ~オーラが

 いっぱい出ていて とっても優しくて、

 未来は 明るいなぁ~なんて、

 若い皆様と お話ししながら

 早くも ばあば気分になってましたemoji15


 我が家のリンリンも いっぱい遊んでいただき、

 とっても喜んでいましたぁface23

 お兄ちゃんに ドラえもん書いてもらうんだぁ~icon06と、

 ルンルンなので、

 ぜひ 文化祭に遊びに行かせて下さいね151

  
 また、お会いできますことを

 心より楽しみにしています169


 学生の皆様にとっても

 実りある1日であったとしたら

 嬉しい限りですface22

 また、感想などなど

 ぜひ お聞かせ下さ~いemoji52


 そして、私達が何かお手伝いできることがありましたら、
 
 ぜひ声をかけていただければ・・・と思いますface05



 ↑↑↑ の写真は、静岡駅南にあります静岡福祉医療専門学校icon25

 & こども心理学科付帯施設 託児所 子育て支援 キッズハウス ひかりicon25 です。

 詳しくは、こちら をご覧下さいね。  


Posted by mayuny at 12:33Comments(0)はぴままハロウィン

2012年10月16日

ありがとうございました♪



 ↑↑↑ 娘のリンリンさん 保育園のみんなと会えて大喜び~face23

 私が ちょこちょこと交通誘導の係りをしている間・・・

 午前中は 保育園が一緒のRさま一家が、

 午後は 我が妹が、

 リンリンの面倒をみてくれていましたぁface17

 (ちゃっかり おむすびまで頂いている娘・・・face08

 本当に ありがとうございましたemoji43

  
 娘が とっても とっても楽しかった~face23と、

 言ってくれたのが とっても嬉しかった母なのでしたぁ151

 
 娘は 前日 中耳炎で耳が痛くて保育園で号泣しており、

 熱も出てしまって どうしよう・・・icon11と心配だったのですが、

 当日の朝は はぴままハロウィンに行って

 お手伝いするの~face05と、

 元気になっていましたぁface22

 よかったぁicon12

 
 
 R家のみなさま&妹達と 一緒に街を練り歩きemoji03

 ワクワクしたからこそ 娘にとって、

 楽しい1日になったのだと思います151

 本当に助かりましたicon12

 心より感謝ですface17


 やっぱり 子育てって

 親だけでは出来ないなぁ~って しみじみ

 感じた1日でしたface02

 まわりにいる皆様の助けをお借りしつつ、

 いろんな方の力で 子供は

 成長していくものだなぁ~って

 思いますicon06

 みんな 元気に すくすく のびのび成長してねicon12

 
 私自身も 少しでも誰かのお役に立てるように

 小さな人達の成長を見守っていけるような

 大人でありたいなぁと思います169


  

  ↑↑↑ アリエルの衣装のまま 竹に登ってますぅ~icon10

   この竹 すっごく楽しかったそうですface23

  みなさま 本当に ありがとうございましたface22

    


Posted by mayuny at 08:13Comments(0)はぴままハロウィン

2012年10月15日

はぴままハロウィンにて♪




  昨日ブログを更新しようemoji02と思っていたのですが、

 気持ちはあれど、身体がついてこず・・・で、

 断念でしたicon11

 昨日 ゆっくり寝たので、

 今日は なんとか元気に復活~の兆しですicon12

 健康1番emoji02ですね。


 さてさて、先週土曜日に開催された

 emoji08はぴままハロウィンinおまちemoji08

  遊びに来て下さった皆様 ありがとうございましたぁface23

 事故なく無事に終了して本当に よかったですicon01


 個人的には、私は ベビーマッサージのお教室に

 来てくださっていた皆様にお会いでき、

 とっても 嬉しかったですface05

 声をかけて下さった皆様 ありがとう~face22

 まだ ほわほわだったBabyちゃん達が成長し、

 大きくなったお子様&ママ&パパにお会いでき、

 共にお子様の成長を喜ぶことが出来ることに感謝でしたぁface17

 幸せな お仕事だなぁ~と改めて思いました175

 何年経っても あの時は あんなに小さかったのにね~って

 お話し出来るって 嬉しいなぁ~って思いますface23

 まだ 孫のいる年ではないのに、

 なんだか 孫の気分の私なのですface17

 本当に かわいいicon06です。

 
 ↑↑↑ 赤ちゃんもバッチリ仮装してきてくれましたぁface05

 かわいすぎますぅうicon06

 我が娘は、大好きなアリエルface22

 なぜか セッシャー1と ルンルンで写ってます169





 ↑↑↑ ニコニコだぁ~face05楽しかったかなぁemoji03face02



 

   ↑↑↑ みんなで仮装~icon12かわいかったぁ175

  マントの飾りは、手作り~です。

  さすがemoji02です。

  久しぶりにお会いできて、

  嬉しかったですface22


  みなさま 楽しい時間を

  ありがとうございましたぁemoji43

  


Posted by mayuny at 23:26Comments(0)はぴままハロウィン

2012年10月13日

はぴままハロウィン ありがとうございました♪

ぼら

 ↑↑↑は、まだ 母 バタバタと支度中~の朝の写真ですicon12

 天気にも恵まれ、

 事故なく 無事に はぴままハロウィン終了~ですface05

 よかったぁあ~face22

 静岡福祉医療専門学校の学生ボランティアの皆様

 本当にありがとうございましたぁface17

 また 後日 ゆっくり

 ブログに載せさせていただきま~すface23


 取り急ぎ お礼まで175

 今から ラボの合宿のため

 焼津にGo~ですemoji10

 頑張れ、母ちゃんemoji11

 でも、眠~いicon10

 
  


Posted by mayuny at 17:12Comments(0)はぴままハロウィン

2012年10月12日

わくわく&ほわほわ♪



 今日は、1日仕事を入れず・・・にしてあったのですが、

 日中の作業がなくなったので

 午前中は 藤枝に行ってきましたぁicon17

 そして ↑↑↑の念願のLufusさんのランチBoxを

 ゲットしましたぁicon12

 わ~いemoji01おいしかったぁ~icon06

 コスモスコーヒーさんのコーヒー&

 かぼちゃとクリームチーズのマフィンも

 おいしかったぁ175

 M`s cafeさんのところでは

 チャービルさんのハロウィンクッキーを

 お土産に購入し~154

 Lotta!さんのシェリーメイちゃんの

 お洋服は リンリンのお誕生日のプレゼントにicon27


 そして、ころぼっくるさんの

 かわいいリボン付き冬用 布ぞうりを

 出産のお祝いに購入しicon27

 そのプレゼントを持って

 午後から まだ 産まれたばかりの

 赤ちゃんに会いに行ってきましたぁface23

 か かわいかったぁface05

 まだ ほわほわで、

 ちっちゃくて

 ふにゃふにゃで・・・

 かわいい~175

 赤ちゃんには 不思議なパワーがあって、

 みんなに幸せな気持ちを

 溢れるほど与えてくれます169

 いっぱいパワーを分けてもらったから、

 頑張れるかなぁ151


 今日の藤枝は、

 お昼頃 ザーっと すごい雨で、
 
 びっくりでしたがface25

 わくわくが いっぱいで、

 楽しかったですemoji43


 まだまだ やることいっぱいですが、
 
 明日の朝 早く起きて

 頑張るとしよ~emoji02っと。

  


Posted by mayuny at 21:56Comments(0)つぶやき

2012年10月11日

ハートフルタッチセラピーのお知らせ♪



 10月のハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会のお知らせですicon12

 10月15日(月)・・・1歳未満のBabyちゃん対象のお教室emoji43

 10月22日(月)・・・1歳以上のお子様対象のお教室emoji42

 となります。

 ※ 15日(月)は、あと1組様となります169受付終了となりました。ありがとうございます。

 上記は ユニバーサルホーム静岡南店さまでの

 開催となります。

 
 また、10月16日(火)は、丸子幼稚園にて

 赤ちゃんの足裏マッサージ、よちよち手話のお話しをさせていただく

 ひよこ広場があります151

 こちらも 受付中ですので、

 ご興味のある方は 丸子幼稚園にお問合せ下さ~いicon12

 

 10月29日(月)には、ユニバーサルホーム静岡南店さまにて

 施術体験会を開催させていただきま~すface23

 詳しくは、またブログにて お知らせ致します175


 ご縁が繋がり、

 素敵な出会いがあることを楽しみにしていますface05
  


2012年10月10日

はぴままハロウィンinおまち

 

  おはようございますicon01

 今日もスッキリいい天気で、

 気持ちがいいなぁface17

 今日は 寝不足で ちょっと眠いですが、

 気合を入れて 今日も1日楽しみましょ~151

 ↑↑↑の写真は、に~にが

 Filoというおもちゃで紐を使って

 作ったものですface23

 ハロウィンだから emoji08かぼちゃんのおばけ~emoji08だそうです。

 上手に出来ましたぁface22


 いよいよ 今週末となりました・・・

 175はぴままハロウィンinおまち175




 日時・・・2012年10月13日(土)  10時~15時

   『雨天決行:雨の場合、メイン会場は ミライエ呉服町になりますicon12


   169スタンプラリー
  
   170仮装コンテスト

   171はぴままカフェプチ etc・・・


    詳しくは はぴままカフェブログをご覧下さ~いemoji43

  
   ↑↑↑は リンリンさんも プチ仮装~な写真ですface23

   ちなみに 私は 歩行者誘導係さんなので、

   プチ仮装ですface06


   その 歩行者誘導係さんに

   たくさんの若いボランテイアさまが来てくれることになりましたface17

   ありがとうございますicon12

   
   静岡福祉医療専門学校の学生の皆様ですface22

   昨日 先生より連絡をいただき、

   本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりましたface17

   この優しい気持ちに 少しでもお返しが出来るような1日に・・・

   と思いますface02

   当日 学生さん達が何かひとつでも

   心にお土産を持って帰っていただけるように

   一緒に はぴままハロウィンを

   楽しみたいなぁ~と思います151

  

  

  


Posted by mayuny at 08:47Comments(0)はぴままハロウィン

2012年10月09日

焼津 ホテルアンビア松風閣へプチ旅行♪



 ↑↑↑は、すこし前に両親と行った

 焼津にあるホテルアンビア松風閣の

 昼食プランの 秋の色彩ランチ~の写真ですface17

 昼食(和食コースor中華コース)+露天風呂入浴付きの

 このプラン ひとり2500円でしたぁface22


 何気ない母との会話の中で、

 ”あ~あ、誰も敬老の日をお祝いしてくれない・・icon10・”という

 言葉を耳にし

 えぇ~face08と、ビックリの私・・・icon10

 すごい年寄りみたいになるから嫌って言ってたじゃん・・・icon11

 心の中で思いつつ、

 そうだったんだぁ~と軽い衝撃を受けつつ、

 ではでは お祝いに行きましょう~icon17

 行ってきたのが 松風閣だったのでしたぁicon12

 人の気持ちって ほ~んと

 話してもらわないと分からない・・・ですねicon01

 言ってもらえて、よかったですface22


 これも、リフレの効果なのかも・・・ですface02

 身体が緩み、リラックス出来ると、

 心も緩んで ふいに いろいろ

 お話ししてみたくなるものなのです151


 


 父は、ビールを飲んで ご満悦~face25

 母は、いつもよりも 食べられる量も多く

 よかったですface05

 和食も中華も とっても

 おいしくって、おなかいっぱいでしたぁface23


 

 ↑↑↑ お風呂も広くて開放感があり、

 お湯も とっても よかったです175

 富士眺望露天風呂は、

 ばっちり富士山も見えて 最高~でしたぁemoji15

 気持ちよかったぁ151

 お風呂場にある脱衣所は、

 全面 畳で、心地よかったですicon12

 また、脱衣所、浴室内に手すりが付けられており、

 長い距離の移動は 車椅子を使用している母にとって、

 移動も楽で、安心だったようでしたface17

 普段 普通に歩ける時には

 全く気が付きませんが、

 この手すりemoji01あるのとないのとでは、
 
 全く違うのですicon10

 (というか、 ないところは 怖くて歩けない・・・のです)


 入浴も ゆっくり出来たようで

 満足してもらえたようで よかったですface02


 ホテルに入った時から、

 ホテルの方が 車椅子を用意して下さったり、

 2階の昼食の会場まで案内して下さったりと、

 とても 心地よい対応に感激でしたぁface23

 ありがとうございましたface22


 近いけれど お風呂には入ったことがなかった

 松風閣face17

 行ってみて よかったですface23

 また、行きたいなぁ175


 すこしは 親孝行できたかなぁemoji03169
   


Posted by mayuny at 21:12Comments(0)お気に入り ♪

2012年10月08日

毎日のプチ達成感♪



  おはようございますemoji15

 今日は とっても いい天気で、

  心地よい朝ですねぇicon01

 洗濯物も カラっと乾きそうで嬉しいなぁface23


 今日は ちょぃと お寝坊してしまってicon10

 朝はバタバタでしたが、

 やっと少し落ちつきましたぁface17

 
 ↑↑↑の写真は、私が お守りみたいに

 毎日バックの中にいれて どこでも持って歩いている 

 icon12まにちにのやることリストicon12←←←TENO-HIRAさんで購入しましたぁ175
 
   &
 
 icon122012年・2013年のスケジュール帳icon12 です。


  
  まいにちのやることリストは、

  書いていて ワクワクface05

  そして ボ~っと眺めていても楽しいのですface23

  毎日 やることがいっぱいで、

  あれもこれも まだ出来てな~いicon11

  ってなってしまっていたのが、

  この やることリストを書くようになってから、

  これも 出来たemoji02あれも 出来たemoji02と、

  毎日 プチ達成感~を味わうことが出来るように

  なりました151

  ひとつずつ 出来た事をチェックしていき、

  今日やることすべてが終わり、

  紙をめくるときの達成感は、

  やったぁ~emoji01ってバンザイしたい気分になりますface22

  
  ちなみに やることリストに書いてあることは

  日々の細々したことも いっぱ~いですicon10

  人が見たら、こんなこと・・・emoji03ってこともface06

  小学校や保育園に提出しなきゃ~な書類だったり、

  買い物のリストだったりface25

  忘れてしまいそうなことは、

  とりあえず なんでも書いちゃいますface15

  (書くよりも 片付けてしまったほうが早いものは

   出来るだけ、その場でやるようにしていますが・・・face22 )



  スケジュール帳も 2013年のものを購入し、

  ちょっとテンションが上がりましたぁface22


  毎日の暮らしの中で、

  見ているだけで かわいくって、
  
  気持ちが楽しくなる物達って

  とっても大切だなぁ~って思います175

  
  今日も プチ達成感が

  いっぱい味わえるような

  楽しい1日になりますように169
  


Posted by mayuny at 08:39Comments(0)つぶやき

2012年10月07日

運動会♪




 昨日は、娘 リンリンさんの保育園の運動会~でしたface22

 朝は 涼しくって、”今日は運動会日和~icon12”なんて

 のんきに思っていたのに・・・icon10

 思いっきり油断していましたぁ~icon01

 途中から すごい日差し・・・emoji15

 暑かったぁicon11 

 でも、お天気で何よりでしたface17

 (来週は はぴままハロウィンinおまち~ですから175

 延期にならなくて、よかったぁemoji08

 

 りんりんが とっても楽しみにしていた親子競技は、

 お父さんに ぎゅ~ってされすぎて

 痛かった・・・と 泣き顔になってましたがicon11

 (お父さ~ん 加減しなくちゃ・・・ですface07

 
 ちいさな人達の なんでも一生懸命頑張る姿に

 感動する母だったのでしたぁface17

 ”一生懸命 頑張ったよface23”ってニコニコ笑顔で

 話す娘の顔は キラキラ輝いていて

 かっこよかったですicon12

 頑張ったことを認めてもらって、

 出来ることを増やしていき、

 自分の中に自信を蓄えていく・・・icon12

 それを見守り そして、支えていくのが
 
 大人の役割だと思います。

 子育ては、

 尊くて創造性があって

 大変・・・でも 楽しい~face22

 子供達は、忘れていた感覚を取り戻させてくれることもあるし、

 全く見たことがなかった世界に連れて行ってくれることもあるemoji52

 

 やっぱり 運動会っていいなぁ~172

 暑くて ヘロヘロになっちゃったけど、

 大人も 一生懸命頑張らなくっちゃemoji01と、

 爽やかな気持ちで、

 パワーを充電させてもらいましたemoji11


 今日は すこし肌寒いくらいで 

 小雨がパラパラ降っていますicon03

 朝は のんびり~しつつ、

 今日は 片付け頑張ろう~っとemoji43

 今日も1日 楽しみましょ~169

 

←←←お兄ちゃん達は 保育園の園庭で
                        お団子作りに奮闘~でしたぁface25  


Posted by mayuny at 07:26Comments(0)つぶやき

2012年10月06日

minoriいっぱい幸せいっぱい♪



 昨日は、木曜日に参加させていただいた

 minoriで購入してきた物達を見て

 ひとり嬉しくなってしまう私だったのでしたぁface23


 ↑↑↑は、娘とお揃いで着たいなぁ~って購入した

 白いワンピースですicon06

 白いワンピースって・・・大人になってから

 数える程しか着ていないかもface17

 来年の夏には

 かわいく着こなせる大人になっていたいなぁ~icon12

 娘とお揃いって

 なんか とっても嬉しい~175

 また ひとつ楽しみが増えました172


 ←←←チャービルさんのフルーツタルトのケーキですemoji38

 施術終わりに食べた チャービルさんのケーキface23

 お おいしかったぁ~icon06icon06icon06

 おいしいものは 幸せな気持ちを

 め~いっぱい運んできてくれます151

 美味しいものを食べながらの

 楽しい会話は 最高の時間ですicon27

 幸せ~icon12


 

 ↑ icon12SHIONさんの プルッツェル&ハロウィン~なお砂糖icon12
    icon12コスモスさんのマフィン&コーヒーicon12
      icon12こめ香さんのあんぱん&シフォンケーキ&お米icon12


  家族みんなで わいわいと

  美味しくいただきながら

  minoriでの話しをし、

  またも 幸せだなぁ~って思いますface23

  あぁ もう すでに 食べちゃってないので・・・icon11

  また 食べた~いicon06ってなってます。



  さてさて 今日は、娘リンリンさんの運動会~emoji10

  お天気もバッチリ~だし、

  今日も1日 楽しみましょ~icon01  


Posted by mayuny at 06:04Comments(0)イベント ♪

2012年10月05日

minori いっぱいの・・・♪



 昨日開催された M`s cafeさん主催の minoriicon12

 私にとって実り いっぱ~いの楽しい時間となりました151

 昨日 ブログを更新しよう~emoji02と張り切っていたのに、

 子供達を寝かしつけながら、

 確実に1番先に寝ていたと思われますぅ・・・face15

 反省・・・face07

 

 昨日は、いっぱい笑って

 とっても素敵な1日となりましたicon12

 一緒に 大笑いして下さった皆様

 ありがとうございましたぁface23


 ↑↑↑の写真は、マタニティーの時に

 ソフロロジーのお話しを聞きに来てくださった時からの

 お付き合い~のお客様ですface02

 かわいいBabyちゃんを連れて

 施術を受けに来て下さいましたぁface17

 遠いところから ありがとう~icon06

 本当に嬉しかったですicon12

 少しでも リラックス~&リフレッシュの時間と

 なっていたら嬉しいですface05

 

 昨日は、マッサージというか

 人に触れられるのって苦手なんですけど・・・という

 英国式リフレクソロジーの施術 初体験~のお客様も

 いらっしゃいましたぁface02

 ふふふ・・・

 こういう方にお会いできるのが 

 イベントの醍醐味~ですface22

 特に 足に触られるのって苦手かもしれない・・・って方 

 結構いらっしゃるんですface01

 ですが、そういうお客様に いいかもemoji03って思って

 いただけるように施術したいなぁ~って思います。

 (ケアする側とすると 若干いやいや かな~り 燃えますface25
  血が騒ぐ感じですface22

 ベビーマッサージのお教室の時もそうなのですが、

 何でも はじめてのことを お伝えする時って

 責任重大だなぁ~って思います。

 この1回で もしかしたら 赤ちゃんに触れることが

 楽しくない!って思わせてしまうこともあるかもしれないから・・・ですicon10

 そんなことにはなってほしくないicon11

 あぁ 赤ちゃんに触れるのって こんなにワクワクして、

 楽しくって 心地よい時間なんだぁ~face23

 って思っていただけるような時間であってほしいと思いますicon12

 
 リフレの施術体験も同じです。

 この1回で もう二度と受けたくないemoji01って思ってしまうかも

 しれないのですから、責任重大です。

 お客様の心と身体が 少しでも

 楽~になっていたら嬉しいなぁ172


 人と人との出会いは 不思議なものですemoji43

 イベントでは いろいろな方にお会いでき、

 お話しさせていただけて、

 本当に楽しい~ですface22

 このminoriでの出会いが

 次に繋がり、

 また 新たな実りに繋がりますようにicon12


 実り多い1日を ありがとうございました169

 
 
   


Posted by mayuny at 12:17Comments(0)イベント ♪

2012年10月04日

今日はminori♡



 曇ったり パ~っと晴れたりと、

 不安定な天気ですが、

 とりあえず 晴れてよかったぁ~face05

 今日は、今から第一建設 藤枝支店さま モデルハウスにて

 開催されますicon12minoriicon12に参加させていただくため

 出発~ですicon17

 
 ベッドも持ったし、オイルも持ったし、
 
 タオルも持ったし~151

 準備はOK~だと思うのですが・・・emoji15

 どうかなぁemoji03face02

 今回は 忘れ物なしでいけるかなface22

 本日の体験施術メニューは、

 英国式レフレクソロジー・ヘッドマッサージ
 
 ハンドマッサージ&腕までのロミロミ ですicon06


 今日も いっぱい笑って、

 素敵な1日になりますようにicon12


 なんだか どんどん晴れてきたぁ~icon01

 準備万端で お待ちしていま~すface17  


Posted by mayuny at 07:37Comments(0)イベント ♪

2012年10月02日

もうすぐ運動会♪



 今週末の運動会が楽しみで

 るんるんの娘 リンリンさんicon12


 園庭が 全面芝生となってから、

 初の運動会ですemoji50


 芝生で 裸足でボール遊びをしたり、

 走ったりしている子供達を見ていると、

 なんだか 爽やかに走りたくなってくるから

 不思議ですemoji10
 
 (あっ、思うだけですemoji07

 
 目に写る 美しい芝生の緑色も、

 心を穏やかにしてくれるような気がしますemoji52

 なにより 芝生の上は

 気持ちがいいなぁ~って思いますicon12

 やっぱり 自然の力は、偉大ですface17

 運動会 今から母も

 ワクワク楽しみですface23

 
 なので、お願いですicon12

 週末 雨が降りませんようにicon01

 自然の力には 敵いませんが・・・icon11

 台風だけは~icon10

 

 

  


Posted by mayuny at 20:57Comments(0)つぶやき