■1Day講座 ・・・ B:【ベビーマッサージ】、E:【英国式リフレクソロジー】、H:【ヘッドスパ】
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。

2011年04月18日

マタニティーさんにベビマ&よちよち手話教室♪



 今日は マタニティーさんが 

 icon12新生児の時から行えるベビーマッサージ&よちよち手話icon12

  お話しを聞きに自宅サロンまで お越し下さいましたぁface23

  嬉しいなface05

  マタニティーさんなので、 赤ちゃん人形も

  いつもの モアナちゃんに加え、
 
  アネラちゃんも登場で~すemoji43

  実際に 赤ちゃん人形で、手を動かして

  マッサージをしてみますicon06

  はじめてなのに、

  とっても とっても マッサージが上手で、

  お歌も一緒に歌っていただきながら

  実際に赤ちゃんに行うようにマッサージ♪

  ぜひぜひ、ほわほわな赤ちゃんとの時間を

  マッサージで楽しんでいただけたらなぁ~と

  思いますicon25


  よちよち手話は、赤ちゃんと おててで お話しする

  コミュニケーションicon12

  よちよち手話のもとは 日本の手話なのです。

  この手話を 赤ちゃんが使いやすいように改良したものが

  よちよち手話ですface17

  私は リンリンが おなかにいるときに
  
  この よちよち手話を習い、

  リンリンが生まれてから

  子育ての中で に~に と一緒に

  よちよち手話を生活の中で使ってきましたemoji52

  そのおかげか? に~に は、

  妹の事が よく分かるようですemoji49

  に~に は、兄を通り越し。。。emoji06

  いくぶん じ~じの域に入っちゃってる感じで、

  今でも リンリンの お世話をよくしてくれますicon01

  (目に入れても痛くない・・・って感じですぅface02

   まぁ、時々 けんかもしますが)

  ちなみに ベビーマッサージも 一緒に

  やってもらっていましたface22

  まちがいなく 彼らの父より、

  に~に の方が 育児においては、

  いろいろ出来る 素敵な父親に

  なれるんじゃないかなぁ~と思っていますemoji13


  今日 お越しいただいたマタニティーさん

  ソフロロジー式分娩法で 出産されるとのことで

  わくわくface23

  ↑↑↑の右側の写真が 私が使った

  ソフロロジー式分娩法の本&CD です。

  ご興味のある方は、ぜひ ご連絡下さいね。
  
  私でよければ 自分の体験を含め、お話ししま~すemoji42
 


  マタニティーさんって ほんと キラキラicon12HAPPY~オーラで

  満たされている感じがしますface23

  私も 同じ お部屋で 幸せのお裾分けをいただけた感じで

  とっても 嬉しかったですemoji49

 
  あと もうすこし お仕事頑張って、

  出産を楽しみ、 子育てを楽しんでいただける

  ようにと心より祈っていますface17

  かわゆい赤ちゃんに会えるのを

  楽しみにしていますemoji08

  


Posted by mayuny at 20:08Comments(0)マタニティー ♪

2011年04月17日

Salut(サリュ)!

 今回は いつも お世話になりっぱなしの

 私の お友達のSalut!さんの作品の ご紹介~ですemoji43




シュシュにカードケースにミニバッグ、サニタリーケースにマスクにヘアゴムemoji43

ナチュラルで優しい色と雰囲気の作品が多いSalut さんicon12

色合いも かわいくって素敵ですぅface23

ちなみに・・・↑↑↑の右端の写真のミニグラニーバッグは、

リンリンに~って作っていただいたプレゼントですface22

emoji43の刺繍も かわいくって、リンリンの お気に入りface23

お出掛けする時は 嬉しそうに

ルンルンってバッグを持って出かけますemoji49




↑↑↑の手帳ケースも かわいいですface05 ↑ 開けると こんな感じです。



     

かわいい作品が いっぱいですemoji42

Salut(サリュ)さんのブログはこちらです↓↓↓ (左記 お気に入りにも入っていま~す)

 http://salut75.blog65.fc2.com/




 ちょこっと おまけでicon12

 こちらは Salutさんに作っていただいた

 に~に用の エプロン&三角巾のセットですぅ~face23

 三角巾は 結ばなくっていいように
 
 ゴムになっているので かぶるだけですemoji13

 (ちゃんと 結べなかったicon11
  かわいそうな我が子には ほんと嬉しい三角巾ですface17


 そして・・・な~んと

 くるくるって畳んで ポケットに入れると

 コンパクト~になるんですぅface08

 三角巾も その中に収納できるので

 どこにいったのemoji03三角巾ってならなくって素敵ですicon01


 洋裁が全く出来ない不器用~な悲しい私にとって、

 (ミシンを使って縫ってると なぜか?ものすご~く
  口がとんがっちゃうんですぅ~icon10
 
 いろいろなものを サクサク~っと作成できる

 Yちゃんを いつも尊敬していますemoji49


 icon12はぴままカフェicon12には、

 5月13日(金)14日(日)に出店して

 いただけますicon25


 ぜひ、みなさま お子様と一緒に お友達と、
 
 もしくは ゆっくり お一人で

 のんびり遊びにいらしてくださ~いemoji52


    


2011年04月17日

BABY*KIDS hand made MAYBES ♪

 

 ↑↑↑ わぁ~かわいい~icon06って 見ているだけで 

 テンションが上がりっぱなしの 

 MAYBESさんの作品達ですface23

 MAYBESさん はぴままカフェに 

 5月13日(金)、14日(土)両日 出店していただけますface22

 嬉しいなぁface05

 
 帽子もスタイも めちゃ かわいい~icon06

 ↑↑↑ 真ん中&右の 襟付きのスタイ

 ”乙女ビブ”&”王子ビブ” かわいいなぁ~face23

 リンリンにしてあげたかったなぁ~face25

 さすがに 大きくなってしまったので、

 これから 出産する方に プレゼント~だなぁface05


 
 ふふふface18

 私が 大きくなった3歳のリンリンに~と思って

 狙っているのは・・・

 この  めちゃかわ icon12ふりふりブルマicon12
 

 かわいい~face23face23face23



 ↑↑↑のように お揃いの布でスタイやポーチ、おしりふきポーチもあり、

 オーダーメイドも受けつけて下さるそうですemoji43

 身の回りにある それも 自分の子供に使用する小物達が

 自分にとって かわいい~って思えるもので

 見るだけで幸せな気持ちになれるって

 素敵なことですよね~icon06

 きっと こんなに かわいい小物達に囲まれたら

 赤ちゃんと一緒に どんどん出掛けてみよ~icon01って

 思います。

 MAYBESの hidecoさんに お会いして お話しさせていただいて

 本当に素敵な方~って思いましたicon12

 作品に気持ちが表れているなぁ~って

 思いましたぁemoji49

 ママを元気にしたいface02笑顔にしたいface22って想いは

 私達と一緒で 感動~でしたface17

 この出逢いに感謝ですicon12

 
 もうひとつ感動したことがemoji52

 ↓↓↓下記の活動です。

 絵本でつなげよう!子供たちの未来!
 

 イベントの際に「絵本」を被災地に贈るチャリティをいたします。

 ご自宅にある絵本を1冊 被災地の子供たちへ贈りませんか?

 詳しくはmamamanのブログを見た頂けると嬉しいです。

 この絵本はmamamanからミミオ図書館を通じ被災地へ届けられます。


   

 このイベント 手から手へ ~春展 ~
 icon12Mamaman vol.2 icon12

本日ですよぉ~emoji01icon06

 2011.4.17(日) 10:30~15:30

 場所*池田の森ベーカリー2F (静岡市駿河区池田1265)

      日本平動物園付近池田の森団地内

 Mamaman Blog

   http://mamamanshop.jugem.jp/



 MAYBES さんのBlog

  http://maybes.jugem.jp/

 

   


2011年04月16日

かわいい看板達♪


 
 ここ最近 icon12はぴままカフェicon12の ご紹介もあるため、

 ブログの更新を 私にしては、

 かな~り 頑張っておりますぅface02

 (って 今までが更新しなさ過ぎ。。。だったですがface20


 ブログのプロフィールの写真も 

 顔が分かるように 施術時の写真に変更してみましたぁ~icon12

 あぁ。。。恥ずかしいface18

 ですが、職業柄 ちゃんと顔が分かったほうが

 よいかなって思いましてface01

 ちなみに 写真は 8歳の息子 に~に が撮ってくれましたぁicon64


 ↑↑↑の写真は、自宅サロンの 大切な大切な看板達~ですface23

 真ん中の看板は 以前にも ご紹介致しました

 icon12ハワイアンペイント KANさんicon12が作成して下さった看板ですface23

  そして、その両横の看板が 昨年末に

 icon12re+pocheさんicon12に作成していただいた看板ですface23

  玄関に飾ると ↑の写真 右端のような感じになります♪
 
 ※ こちらの看板は 焼津にあります ”M`s cafe” さんにて

   注文ができますよicon25

  ご縁があり、お会いさせていたさきましたが

  ra+pocheさんも と~って素敵な方でしたface05

  やっぱり 作品に お人柄が出るんですねface17


 ←←←こちらも と~っても かわいい~でしょface23

 こちらは、icon12Reposeさんicon12が作成してくださった看板ですface05

 プランターが入れられますemoji15


 ご予約があった時のみ、

 玄関ドアに 上記の 素敵な看板をかけ

 お客様を お待ちしておりま~すface22

 どうぞ 心と身体のリラックスに

 お越しくださいねemoji52  


2011年04月15日

初 出張ベビマ&よちよち手話教室♪


↑↑↑この写真 ベビちゃん み~んなカメラ目線icon64 かわゆ~いface05 ↑↑↑これから マッサージはじめるよぉemoji15

今回は 初の出張でのベビマ&よちよち手話の お教室~でしたicon25

そして、みなさん 二人目の お子様のベビーマッサージで

上の お子ちゃま達は ベビちゃん達のまわりで

楽しそうに遊んでましたぁ~emoji43
 
な~んと 3名とも 一人目のベビちゃんの時に

ベビーマッサージを体験していましたぁ~face23


ママの みなこちゃんには、

みなこちゃんが まだ 一人目のお子さんを妊娠中、

私が まだ 勉強中に

ベビーマッサージのモデルになっていただいたのですぅ~icon12

時が経つのは 早いですね~face17

みなこちゃんは 2児の母となり、

二人目の お子さん ななちゃんにも

会うことができ、一緒にマッサージを楽しめましたface23

ほ~んと かわいなぁ~icon06

そして、成長した ゆうくんにも会えましたemoji49嬉しいなぁ~face02

赤ちゃんだった頃を知っているって

なんだか とっても得した気分なのですicon12

成長した姿を見ると、おばあちゃんのような気持ちになって

大きくなったね~face22って 

我が子の成長 

いやいや、おばあちゃんだから 孫の成長ですねぇ。。。icon10

喜ぶような とっても嬉しい気持ちになりますemoji49


私に 大したことが出来るとは思えないですけれど、

もし なにか 私で手助けになれることがあれば

赤ちゃんから成長し 2歳、3歳となった時に

も~っと大きくなっても

遊びに来ていただけたら嬉しいなぁ~って

思いますemoji42

ベビーマッサージや よちよち手話の お教室で

お会いできた時 それが はじまりで、

そこから 赤ちゃんの成長を共に喜び

ママのサポートが出来たら嬉しいなぁ~って

思っていますemoji52




さすが みなさん ベビマ経験者emoji02そして、二人目の余裕なのかなぁ~emoji08

お兄ちゃん&お姉ちゃんと一緒に 楽しくface23

そして、とっても穏やかに ゆっくり まったり

マッサージが行えましたぁicon01

ママもベビちゃんも み~んな いい お顔~でしたぁface22





↑↑↑ なぜか?ず~っと 私の方を向いて とってもキュートな笑顔を見せてくれた はるくん&ほのみちゃんicon12

ありがとう~face23

また 来週 お会いできるのを ワクワク楽しみにしていますicon06


  


2011年04月15日

Oioiさんのモチコチキン&ベーグル♪

 

↑↑↑ おいしかったですよぉ~face23モチコチキン弁当&ベーグル(アップルキャラメル)emoji42

 昨日 私の心の癒しスポット ”M‘s cafe”さんにて

 販売していたので 出張ベビマ&よちよち手話のお教室の後

 ぶいーんと焼津に行ってきましたぁ~emoji10

 モチコチキンのお弁当もベーグルも

 先日 静波のOioiさんに 伺ったときに

 いいなぁ?と迷ったメニューだったので、

 M‘s cafe さんのブログで見て

 ぜひ 食べた~いface05と思って

 ワクワクしながら 行ってきましたぁ~icon12

 大満足の おいしさと ボリュームでしたよんface23幸せ~icon06

 皆さんとの おしゃべりも楽しくって

 ルンルンでしたぁemoji49


 ”Oioi” さんは M`s cafe さんの ご紹介で

 5月13日(金) 14日(土)に開催致します

 icon12はぴままカフェicon12でも お弁当を販売させていただきますemoji52

 皆さんに ご縁を繋いでいただいて
 
 はぴままカフェは開催出来ることになりましたぁemoji43

 本当に ありがたいことですemoji49

 皆様 Oioiさんの お弁当&ベーグル

 ぜひ、楽しみにしていて下さ~いicon12

 ちなみに 前回 私が ”Oioi(オイオイ)”さんに伺ったときには

 タンンドリーチキンバーガー(ポテト付き)&ポテトを

 いただきましたemoji28

 こちらも と~っても おいしかったですよぉ~face23

  

 お店の中は アメリカ~ンな雰囲気で、

 ゆっくり時間が流れている感じで

 まったり~しちゃいましたicon25

 はぴままカフェの

 カラフルkinakoちゃん ご注文のロコモコも

 と~っても おいしそ~でしたよemoji27

 ※ 詳細は はぴままカフェブログを ご覧下さ~いface02

    http://hapimamacafe.eshizuoka.jp/



                   →→→ジャックkunface23
 
 今度は ワンちゃん好きの我が家のレンレン&リンリンも一緒に行きたいなぁface02

 ”oioi ”さん

 住  所:静岡県牧之原静波2261-13

 営業時間:9:00~19:00

 定 休 日:月曜日

 ブログは ←←←左記お気に入りにも入っています。

 "なみのりオイ!オイ!  http://oioi.eshizuoka.jp/


  


2011年04月13日

保育園に~♪



 ↑↑↑いい子 いい子していますicon12

 我が家のリンリン ベビーマッサージの お教室の時に

 予備に使っている↑の赤ちゃん人形

 (ちなみに 名前はアネラちゃん)が お気に入り~face23

 お教室がある日の朝

 赤ちゃん人形ちゃん達を準備していたら。。。

 リンリンの赤ちゃん~face05と、

 ニコニコ笑顔で お世話をしはじめ 

 保育園に到着したら 

 赤ちゃん人形に保育園を紹介していましたぁ~face15

 なんだか とっても お姉ちゃんになったなぁ~と

 しみじみしてしまった母なのでしたface17


 

 明日は 出張教室では はじめてとなる

 ベビマ&よちよち手話の お教室の初回ですicon25

 (いつもは ベビーマッサージのみなのでicon12

 ベビマの赤ちゃん人形 (モアナちゃん&アネラちゃん)を

 連れて 行ってきま~すemoji43

 さ~て 今から 資料のチェツクしよ~っとemoji52

 明日も かわいい赤ちゃん達&ママ達に

 お会いできて嬉しいなface05

 楽しんでいただけるように

 頑張りますemoji15  


Posted by mayuny at 23:35Comments(0)つぶやき

2011年04月13日

パパ&ママでHAPPYベビーマッサージ♪



 今回は 2回目の出張ベビーマッサージでしたface23

 パパも一緒に マッサージですface02


 Yちゃん ちょこっと 眠かったようですが

 パパに抱っこされながら 

 ママにマッサージされると 

 いつもの かわいい~笑顔でしたぁface23

 シュシュシュシュ~って 足のマッサージ

 気持ちいいね~icon12

 
 パパも とっても優しくって

 お部屋いっぱいに あたたかな ほんわりした

 空気が漂っていて

 とっても心地よかったですemoji43

 前回と同じように 私が まったり

 癒されていましたぁface02

 
 人を思いやったり 大切にしたいなぁ~って思う気持ちって

 目には見えないけれど 

 肌でというか 空気で感じるなぁ~って

 ベビーマッサージのお教室で いつも思いますemoji52

 パパがママ&ベビちゃんのことを思い
 
 ママがパパ&ベビちゃんのことを思い

 ベビちゃんがパパ&ママのことを思う気持ちface05

 このような場所に 一緒にいられることを

 ありがたいなぁ~って思いますicon01


 マッサージは 手から優しい気持ちを伝える

 コミュニケーションだと私は思っていますface22

 思いは必ず 伝わるって思いますicon06

 なので、マッサージは

 赤ちゃんと パパ&ママが

 icon12楽しむことicon12

 これが 一番大切だと思いますemoji43

 成長によって 好きなマッサージや声かけ、リズム、強さも

 違ってきますemoji52

 マッサージするぞぉ~emoji11って構えず、
 
 日々の生活の中で すこしの時間でもよいので

 触れあう時間をもっていただけたら

 嬉しいなぁ~と思いますemoji15

 
 

 ママもベビちゃんも ニコニコで嬉しいなぁ~face05かわいい~face23

 パパも優しいニコニコ笑顔で 見守ってくれていましたface02

   気持ちよさそ~に ねんね ですface23

   素敵な時間を ありがとうございましたemoji52

     


2011年04月11日

はぴままカフェの会場~♪

←この写真は に~にが 赤ちゃんの頃に
                  今度 はぴままカフェにて会場となる場所で撮ったものですicon12
                  う~ん 懐かしい。。。face17女の子みたい。
   さ~て、どこでしょ~emoji04 

   

   正解は・・・丸子にあります 駿府匠宿ですicon12

   ちなみに 私は、生まれも育ちも 丸子の人ですぅemoji13

  
   そんなことは よかったですねぇ。。。icon10

   交通アクセスは・・・JR静岡駅北口7番(中部国道線)約30分
               吐月峰入口 下車、徒歩5分
    
   駐車場完備ですemoji01(1日 400円)

   1日 400円ですので、ぜひ イベント当日は 

   1日ゆっくり まったり

   のんびりしていただければと思いますface23

   駿府匠宿の すぐ裏手には、

   おいしいジェラートのお店
   
   くまさん牧場もありますよぉ~emoji43


   丸子匠宿は すぐ近くに山があり、

   空が広~い感じがしますicon01

   ぼ~っと 空を見上げるだけで

   私は なんだか ホッと出来て、

   のほほん気分 満載になり

   自然のパワーを吸収できる気がしますemoji52
  
   
イベント当日も いい天気になりますようにemoji15 ↑はぴままカフェの紹介もしてくれてありましたぁemoji01
                              嬉しいですぅ~face17



 5月13日(金)14日(土)は、ぜひ 駿府匠宿で開催されます

 子育てママ&女性の癒しイベント icon12はぴままカフェicon12

 お越し下さ~いemoji49

 入場料は 無料ですface02
 
 (各種体験料などは 別途かかりますが、

  イベント特別価格ですface05

 
 ※ 体験工房 駿府匠宿の詳しい内容については、

  左記 お気に入りにありますHPを ご覧下さいemoji08


  小さな人も おとなも お客様も お店の方も

  み~んな 笑顔いっぱいで

  HAPPY~な時間を共有できるような

  そんなイベントにしていけたらなぁ~と思いますface23

  皆様 どうぞ よろしくお願いしますface22  


2011年04月09日

椿の里 サリーズガーデンにて♪

 

 5月にあるイベント はぴままカフェの打ち合わせのあと

 椿の里に行ってきましたぁemoji10

 静岡に住んでいながら はじめて行きましたicon10

 (ちょこっと迷ってしまいましたが。。。icon11

 

 とっても素敵な所でしたemoji08

 ↑↑↑の写真は 本日 我が家に お持ち帰り~の

 かわゆい小物達ですicon06

 su-さんの あみぐるみちゃん達 かわいい~ですface23

 モミさんの フエルトの おうちも かわゆ~いface23

 M`s cafeさんのブログを見て 欲しいなぁ~と
 思っていた わんこのレターセットもface23

 pebblesさんの おとなかわいいヘアーピンもface23
 sweets tiara さんの スイーツデコが付いた
 おいしそ~な シャープペンもface23

 素敵な手作り和紙のメッセージカードもface23

 いっぱい おしゃべりも出来て

 大満足の ひとときでしたemoji49

 思い立って 行ってみて よかったですface02

 会場に着いた頃には 雨もあがってきて、

 帰る頃には いい お天気でしたicon01


 

 椿の花が とっても綺麗でしたemoji49


 かわいい小物は 玄関へ~icon12
 
        今から ←←←の*pr-chin*さんの
                    ショコラケーキを食べようと思いますicon28
                    クッキーの試食をいただいたのですが
                    とっても おいしかったので楽しみですface23   


Posted by mayuny at 21:00Comments(2)つぶやき

2011年04月09日

出張ベビーマッサージ♪

 
 う~ん かわいいface05 
 とっても きもちよさそ~な いいお顔ですface23

 ばっちりカメラの方を向いてくれましたemoji43
 
 
 2月の終わり 出張ベビマ教室にて 
 大好きな焼津に行ってきましたぁemoji08
 
 これは 一回目の写真です↑↑↑icon25
 
 ぽかぽか あたたかな
 気持ちのよい ベビマ日和の日でしたぁicon01 
 
 今回は 足のマッサージを中心に 
 お歌をうたいながら 楽しくマッサージicon25
  
 ママもニコニコface02 ベビちゃんもニコニコface02

 み~んなニコニコで嬉しいですface23

 このような笑顔が いっぱいの
 
 素敵な時間を 共に過ごさせていただけることが

 本当に嬉しいですface05
 

 来週は 2回目のベビーマッサージのお教室ですicon12

 今度は パパも一緒に出来るそうで、嬉しいなぁ~face22

 今から ワクワク楽しみですicon12

 楽しんでいただけるように 張り切っていきますよぉ~emoji02

 よちよち手話も ちょこっと 一緒にやってみましょ~emoji52

        

足も シュシュシュ~♪って気持ちいいねicon12   おしりも マッサージface01かわいいなぁ


 ママは 思いっきり子育てを楽しんでいて

 お部屋全体が 愛で包まれている感じでしたぁicon06


 そして、さすが 作家さんですemoji43

 お部屋にあるもの ひとつひとつが かわゆいのですぅicon12

 とっても居心地がよくって 私が癒されちゃいましたぁface02

 
 我が家の娘 リンリンの 大好きな あ~ちゃんに

 お友達が増えましたぁface05↓↓↓

 リンリン 大喜びですface23

 su-さん ありがとうございますicon06

  


2011年04月08日

進級式♪

 

 今週の 我が家のSpecialなことといえば。。。icon12
 
 リンリンの進級式~face23

 に~に は、幼稚園へ通園したので

 4月は 入園式でしたemoji49

 リンリンは 1歳児ちゃんの時から

 保育園に入園しているので

 新しい年少さんクラス(キク組さん)に

 進級ですemoji08

 ちょっぴり 寂しい気がしたので、

 すこしですが、 いつもとは違って

 (いつもは どんなに汚れてもいい感じの服ですぅicon10

 かわいらしい服を着せてあげたいなぁ~と思い
 
 お姉ちゃんらしくして

 登園してみましたぁemoji43

 リンリンも 嬉しそうで

 ニコニコでしたぁface02

 

 大きくなったなぁ~と

 母は 感激ですface17


 いつも あなたの笑顔と 天真爛漫な素直な表現に

 心癒され 幸せな気持ちで

 いっぱいにしてもらっっていますicon06

 ありがとうface23
 
 元気にすくすくと 成長しますようにicon12


 

 進級式のあとは、園庭で 思いっきり遊んでましたぁ~face05  


Posted by mayuny at 20:59Comments(0)つぶやき

2011年04月07日

小さなお客様 2♪

 

 今日は、久しぶりに 自宅サロンの記事ですicon12

 (最近 はぴままカフェの記事が多かったのでface02

 ↑↑↑の写真は 先週末にサロンに来てくれた

 小さなお客様(新 小学校2年生)の男の子ですemoji52

 ちなみに 私の甥っ子くん♪

 お腹の動きが いまひとつ。。。とのことでicon10

 記念すべき icon12初 英国式リフレクソロジー施術体験icon12

 なりましたぁface22

 まずは、足を あたためますicon25↓↓↓

          
とびきり笑顔で ”気持ちいいねぇ~”って言ってくれましたぁface23


 ※プルメリアの香りがするバスソルト入りのお湯に足をつけて
   温まっていただきますemoji49↓↓↓
                

 子供の足は 小さくて 本当に かわいいなぁ~って

 思いますface23

 でも、小さい身体で 一生懸命に頑張ってるんだなぁ~と感じ 

 足に触れながら いとおしい気持ちで いっぱいになりますicon06

 (この気持ちは 大人の方を施術させていただく時も
  感じるのですが お子様の場合は より一層そう思いますicon12

 少しでも 心も身体もリラックス~出来て、自然治癒力がicon14icon14icon14
 
 お手伝いが出来たらいいなぁ~と思いますface22

 お子様達も 進級や入園、入学などで

 いろいろな意味で環境の変化もあり

 小さな方達も 頑張っている この季節emoji50

 ママやパパが 時間的に すこし余裕がある日の

 寝る前の ちょっとした時間などに

 お子様の足を優しく触っていただけたらなぁ~って

 思いますemoji08

 優しく触れられながら 眠れたら

 きっと 気持ちよ~く熟睡できて

 いい夢が見れるんじゃなかなぁと思いますemoji13



 ちなみに。。。
  施術中は こんな感じですemoji43↓↓↓


 
 (あぁ~ 恥ずかしいぃ。。。face15
 ですが、施術中の写真は これが 初なので 
 頑張って載せてみましたぁicon10)←名刺に使った写真ですface01

 施術中は  なんだか とっても楽しくなってしまって 

 不思議と 笑顔になってることが多い気がしますface02

 (一人 笑っていて 怖いかも?ですねぇ。。。emoji07

 お客様の中には ”60分も足のマッサージをするなんて

 大変で疲れちゃいますよね。。。すいませんicon15”と、

 心配していただいてしまうこともあるのですが、

 全~く 逆なんですよね~face22

 施術中は ほんと 楽しくって

 どうしたら もっとラクになるのかなぁ?って思いながら

 反射区に触れながら 心の中で ”ここは 〇〇だよぉ~”と

 お客様の身体に話しかけるというか

 問いかけながら 施術しているので

 自分の中では あっという間に時間が過ぎていたりするので

 不思議ですface17
 
 私の場合 かなりの割合で
 
 夢中になってしまって 時間オーバーしちゃってる事が
  
 あったり。。。な感じでしてemoji07 はははface25

 気持ちだけは め~いっぱいで

 施術していますicon06


 お腹の動き 少しでも よくなったら嬉しいなぁicon01

 

 

    


2011年04月06日

新しい名刺 ♪



 ↑↑↑ 今回 新しくした 私の名刺ですicon12

 2バージョン作ってみましたface23

 写真は 苦手ですが、

 お仕事がら 自分の写真 

 入れたほうがいいよ。。。という

 皆様の ご意見を参考にさせていただき

 今回は 写真付きにしてみましたface15


 以前から 名刺を変えたいと ずっと思っていたのですが、

 う~ん。。face12

 なぜでしょう?自分の お仕事の今後の展開が決まらないと

 名刺の構想も決まらず。。。でしてicon10

 やらなきゃ~と思いながらも 

 なかなか出来ずにいたのですぅicon11

 なので、いままでどおりの名刺を

 お渡ししていたのですが、

 2月~5回にわたり講義を受けさせていただきました

 女性起業家育成講座のなかで、

 毎回 自分は今後なにをしていきたいのか?

 なぜ 今の仕事をしているのか?などなど。。。

 いろいろなことを講師の方々に教えていただき、

 自分で 考えを掘り下げていくことが出来ましたicon12

 そのことで すこしづつ 今後の展開について見えてきて 

 ハッキリしてきたことで

 やっぱり 名刺 作ろうemoji02

  こんな風にした~いface22って思えて 

 思った途端 サクサクと

 苦手なパソコンを使って

 自分で作ってみましたemoji49

  思いのまま作ってしまったので、

 今後 すこし修正しようかなぁ~と思っていますがemoji06


 今週はじめから いろいろな所に

 ご挨拶に伺って この新しい

 名刺を交換させていただいていますface02

 皆様 本当に いい方ばかりで、

 嬉しくなってしまいますface23

 本当に ありがたいですface01

 

 今日も一日 今 出来ることを

 頑張ろうと思いますface17   


Posted by mayuny at 09:09Comments(2)つぶやき

2011年04月04日

はぴままカフェのチラシ 完成~♪

 

 昨日 カラフルkinakoちゃんから、

 はぴままカフェのチラシが出来たよぉ~icon12

 嬉しくって メールしちゃったemoji43

 メールをいただきましたicon12

 私も 一気にテンション高くなり

 昨日から ワクワクしていましたぁface23

 
 ふふふ。。。face02

 ↑↑↑の写真が はぴままカフェのチラシですicon06

 淡いピンクが 春っぽくって かわいくって

 好きなんですぅface05


 お金は かかっていませんがicon10

 気持ちだけは め~いっぱいな

 このチラシface17

 必要としている皆様の所に お届けでき、
 
 当日 イベント会場にて

 一緒に HAPPY~な時間を過ごせたら

 嬉しいなぁ~という

 気持ちを込めて、

 いろいろな場所に お配り出来たらと

 思っていますemoji49


 チラシの山を見ながら、

 なんだか嬉しくって 

 ついつい ニコニコしちゃっていますemoji15

 

 なんでだろう?

 自分のサロンのフライヤーが出来た時より

 嬉しいですぅ~icon12


 安倍川橋を越えない いわゆる 

 橋こっちで出来る場所で

 子育てイベントを~emoji01と思って
 
 企画した はぴままカフェicon12

 チラシを置いてもいいよぉ~という

 橋こっちの方がいらっしゃいましたら、

 ぜひぜひ、ご連絡いただければと思いますemoji52

 もちろん、橋向こうだけど 

 置いてもいいよぉ~という方も 

 ぜひ、よろしくお願い致しますicon01

 

  


2011年04月04日

はぴままカフェで ♪

 はぴままカフェも 素敵な ご縁のつながり&

 皆様のご協力で、すこしづつ詳細が決まってきましたぁface23

 icon12ありがとうございますicon12

 すこしづつですが、こちらのブログでも

 ご紹介していきたいと思いますので、

 つたない文章ですが、読んでいただけたら嬉しいですemoji43

 
 詳しい内容については 左記の お気に入りにあります←←←

 icon12はぴままカフェBlogicon12に載っていますので

 こちらを ぜひ、読んでいただければと思いますicon06

 
 まず 一番はじめに ご紹介させていただくのは、

 5月14日(土)に フラ&タヒチアンダンスショーを

 していただきます 

  icon12Hula Halau O Makanani 静岡教室icon12の ご紹介ですface05

   (←左記の お気に入りに 

  先生のブログを登録させていただいておりますface23

 今回は ママダンサー&かわいいkeiki(子供)ちゃんダンサー&

 そして、いつも尊敬している素敵なフラダンサーの皆様が

 ご出演くださるとの事で嬉しい限りですface05
 
 ありがとうございますemoji01


 私も、娘のリンリンが おなかにいる時も
 
 (訳あって 7ヶ月までで断念しましたが。。。icon11

 出産後は、リンリンが3ヶ月になった時から

 リンリンを連れて フラのレッスンに通っていましたface22

 はじめは クーハンの中で おとなしくしていたリンリンも、

 だんだんバタバタと動くようになり、

 ハイハイをするようになった頃には

 おんぶをして レッスン受けていましたぁemoji10

 (これが かなりの筋トレになりましたぁicon10

 赤ちゃんの育児 真っ最中の 

 あの時の私にとって 

 フラのレッスンでの時間は

 本当に 大切な時間だったと思いますface17

 (もちろん、今もですがface23

 毎日 忙しく 慌しい時間の中で、

 唯一 自分が 心も身体もリフレッシュできる

 パワーを充電出来る時間でしたicon01

 子供も 一緒に連れて行けたのが

 私は 本当に 本当に嬉しかったですemoji43

 赤ちゃんだった娘は、

 お腹がすいて泣いてしまったり

 ぐずぐずしちゃうこともあったので、

 そんな娘に悪いなぁ~と思いながらも

 ニコニコ元気な お母さんが

 娘にとっても嬉しいかなぁ~なんて

 勝手に いい風に解釈して

 毎週 娘と一緒に行くレッスンを楽しみに、

 毎日の娘との生活も楽しんでいたように

 思いますface02

 大人になっても 何かに夢中になって、

 一生懸命に練習したり出来るって

 幸せなことだなぁ~と 最近しみじみ思っていますicon12
 

 フラ&タヒチアンダンスに ご興味のある方

 やってみたいなぁ~と思われていた方、

 小さな子供がいるから 無理かなぁ~と諦めていた方もicon14

 ぜひ、14日のショーを見に来ていただければと思いますface05

 ママになっても、いやいや ママだからこその

 キラキラパワーいっぱいのショーを

 見に来てくださ~いemoji49

 笑顔いっぱいで お待ちしていますface22


 ※ フラ&タヒチアンダンススタジオ ※
 
   Hula Halau O Makanani 静岡校については、

   URL: http://tiaretahiti.eshizuoka.jp を

   ご覧下さい。

   お子様連れ、マタニティーの方も ご参加いただける

   マミーズクラスもありますicon12

   春は 新しいことをはじめる いい季節emoji50

   ハワイアンソングに癒されながらも、

   実は 結構な運動量で コアな筋肉を強化し、

   姿勢矯正、便秘解消、腰痛予防などなど

   身体にも心にも いいこと いっぱいの

   ダンスを 体験してみませんかface23