■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2012年06月29日
キノミキノママ vol.6にて ♪
6月27日&28日に焼津市にある結婚式場
ゲストハウスリッチモンドさま
にて開催されました
キノミキノママ vol.6
1日経っているのに まだ わくわく感が持続していて
ふわふわしている感じです
本当に 楽しかったぁあ~
なんだか ずっと笑っていた気がします
私は 1日目は、草花に心癒され、
2日目は ぷあまな
として、
たくさんの お客様の施術をさせていただき、
幸せ いっぱい
おなかも いっぱい~な
2日間でした
施術を受けていただいた皆様
心より ありがとうございました
M‘s cafeのマキさn&スタッフの皆様、
そして ゲストハウスリッチモンドの皆様、
本当に ありがとうございました
いろんな方々の優しさや気遣いに
ほっこりした気持ちになり、
心癒された キノミキノママvol.6 でした
↑↑↑の写真は、ベビーマッサージのお教室に
参加下さっているママ&Babyちゃん達が
イベントに遊びに来てくださり、
おいし~いランチを ニコニコ食べているところです
お会いできて とっても嬉しかったですぅ
頑張るぞ~って元気なパワーをいただけました
また、ベビマのお教室でね~
←←←ぷあまなブースは こんな感じでしたぁ
天井がたか~く、壁も床も照明も雰囲気のある会場での
施術は、している私が 気持ちよくて
とっても と~っても楽しかったのでしたぁ
~ゲストハウス リッチモンドさまの素敵な外観&お庭~
あ~ ここで結婚式を挙げてから
11年も経ってるんだぁ~と
ひとり 驚いていた私だったのでしたぁ
2012年06月28日
キノミキノママ vol.6 ♪
↑↑↑は、昨日 焼津市にあるゲストハウスリッチモンドさまにて
開催された


お家に連れて帰ってきた 素敵な寄せ植え&小物です

1日 とっても楽しかったぁ~

昨日は 私は、↑↑↑の写真のOliveさんの
寄せ植えを販売する お手伝い~をさせていただき、
たくさんのお客様とお話しさせていただきました

お花や草達の知識が まったくない私は
なんの お役にも立ってませんでしたが、
お花好きには 悪い方はいない

実感しました

お話しして下さった皆様、ありがとうございました

今日は、本業の


本日も たくさんの方と お会いできることを楽しみに、
行ってきま~す

2012年06月19日
楽しい施術会♪
↑↑↑は 昨日ユニバーサルホーム静岡南店さまにて
開催させていただいた施術会での写真~です

久しぶりにお会いできたママ&Babyちゃんもいて、
とってもとっても嬉しかったです

Kくん 大きくなっていてビックリ~

(なんだか ば~ばになった気分です

ご参加いただいた皆様 楽しい時間を
ありがとうございました



おりこうだったね~


お兄ちゃんになったね

↑↑↑ なんと このお2人 20年ぶりの再会~


いつも この施術会でBabyちゃんを見ていてくれる
保育士さんAYAちゃんの
教え子だったのですぅう~

ベビマのお教室にも参加してくれている
かわいいママ YUKAちゃん

こんな偶然


人との出会い&つながりって不思議・・・です。
この日だけでも、いろんな つながりがありました

やっぱり きっと意味があるんだなぁ~って
思いました

20年ちかく時が経っても 〇〇ちゃん

教え子の名前がパッて出てくるのって すごいなぁ

昔話に花が咲いている2人の姿を見ていたら
ほわほわと なんだか心が温まりました

ゆる~り のほほ~んとした空間で、
いつも頑張っている皆様が
少しでもリラックスでき、
ホッと落ち着ける時間となれたとしたら
嬉しい限りです

HAPPY~な気持ちを たくさん分けていただいた
楽しい1日をありがとうございましたぁ

2012年06月17日
タッピングタッチ ♪
↑↑↑は、リンリンが昨日から 作りた~い

本日 お昼にリンリンが ほぼ自分で作ったホットケーキを食べ
ご満悦~な写真です

昨日 受診した病院で うちわを頂き、
その うちわにクマさんが
おいしそうにホットケーキを食べている絵があり、
どうしても食べたくなってしまった我が娘リンリン。。。

(ははは・・・親に似て 単純だわぁ

一緒に楽しく ホットケーキを作り食べたあと・・・
私は 先週に引き続き、
またまた タッピングタッチを体験しに行ってきました

NPO法人 心のケアグループさまの
6月の勉強会が タッピングタッチだとお聞きし、
本日 参加させていただきました

参加させていただき、よかったぁ~

再度 体験させていただき、
ますますタッピングタッチに魅了されてしまいました

だれにでも、簡単に出来て
物もいらず どこでも出来る・・・

なのに、と~っても心地よく幸せな気持ちになれる
魔法のようなタッピングタッチ

する側も とっても幸せな気持ちになれ、
なんだか楽しくなってしまう不思議なものなのです

自転車で 超特急で我が家に帰り

父の日ディナーに行った後

寝る前に 家族みんなに
タッピングタッチをさせてもらいました

呼吸が深~くなっているのを感じ、
とっても嬉しかったです

やっぱり やる側が なんの気負いもなく、
ただ 一緒にそこにいるよ・・・という気持ちで出来るのが
いいなぁ~

タッピングタッチを体験してみた~いという方は、
ぜひ、声をかけて下さ~い

さ~て、明日の体験施術会の準備をしよ~っと

明日も たくさんの方にお会い出来るのを
わくわく楽しみにしています

2012年06月15日
ママとベビーのためのマタニティーセミナー♪
↑↑↑の写真は、昨日 スタジオアリス イオン焼津店さまにて開催されました


我が家の赤ちゃん人形ちゃん達~です


昨日も たくさんのマタニティーさんにお会いでき、
とっても嬉しかったです

現役助産師さんのお話しも聞くことができ、
いろいろお話させていただけて
私自身も勉強になりました

やっぱり マタニティーさんの幸せオーラは
すごいなぁ~

楽しい時間を過ごさせていただき、
幸せオーラのお裾分けをいただけたような気がします

ご参加いただいた皆様 ぜひ、
マタニティーライフを楽しみ、
そして、出産を楽しみ、
育児を楽しんで下さいね

また、どこかで お会いできる機会がありましたら
ぜひぜひ 声をかけて下さいね~

スタジオアリス イオン焼津店の皆様
ありがとうございました

助産師さんの講演(妊娠中の体調管理及び出産の心構え、他)
ベビーマッサージ&よちよち手話のお話し
そして、マタニティー記念撮影をしていただける この素敵な
マタニティーセミナー
来月は 静岡で開催されますよ

マタニティー撮影は、まだ お腹が目立たない方は
お腹が大きくなってから撮影して下さいます



参加費 ・・・ 無料です。
私が マタニティーの時に このセミナーがあったら
絶対 参加してたのになぁ

お時間の都合がつくマタニティーさんは、ぜひ

また来月 たくさんのマタニティーさんにお会いできるのを
楽しみにしています

2012年06月15日
キノミキノママ vol.6 に♪
2012.6.27(水) 10:00~16:00
6.28(木) 10:00~15:00
ゲストハウス リッチモンドさまにて開催されます
M‘s cafe さん主催の


PUAMANA ぷあまな は、
28日(水)に出店させていただきます

久しぶりの キノミキノママ

参加させていただけて、
本当に嬉しく、今から ワクワク楽しみな私です

ふふふ

どんな感じになるのかなぁ

想像するだけで 楽しいです

会場となる西焼津にある ゲストハウス リッチモンドさまは
私にとって 思い出の場所・・・

結婚式を挙げた場所なのでしたぁ

10年以上 時が経ち
披露宴会場にて お仕事をさせていただくことになるなんて

人生って分からないものです

お庭が美しく、お食事も 本当に おいしく・・・

そして、なにより 人が よかった

私にとって感謝の気持ちでいっぱいの
この会場に行くことが出来ることが 本当に嬉しいです

二日間限定の Special Lunchは
食べる価値あり~です

本当に お食事おいしかったぁ~

(披露宴でも花嫁なのに 普通に おいしくご飯食べてた私


当日は、↑↑↑のようにベッドを持っていこうと思っています



☆英国式リフレクソロジー(足裏マッサージ)
☆ヘッドマッサージ
☆ハンドマッサージ&腕までのロミロミ(ハワイアンマッサージ)
・・・こちらは3種類のアロマオイルから お好きな香りを選んでいただけます

全て 25分・・・¥1000
♪ 上記から2種類の施術お選びいただき、施術することも可能です ♪


PUAMANA ぷあまな まで。
℡&Fax 054-260-9175
もしくは、左記 お問い合わせよりメッセージをお願い致します。


10:00~10:25 ご予約あり。
10:30~10:55 ご予約あり。
11:00~11:25 ご予約あり。
11:30~11:55 ご予約あり。
12:00~12:25
♪ 休憩 ♪
13:30~13:55
14:00~14:25 当日 受付枠。
14:30~14:55 当日 受付枠。
素敵な会場で たくさんの方にお会いできることを
心より楽しみにしています

2012年06月11日
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話♪
↑↑↑の写真 かわいいですよね~
カメラを向けると ちゃんとカメラを見てくれて、
ニコっと笑ってくれるのですぅ~
ズキュンとハートを打ちぬかれました
今日は ちょっと嬉しいマンツーマンのお教室~
ママと ゆっくりお話しも出来るし
Babyちゃんの好きなタッチセラピーに合わせて
内容を少し変更してみたり出来るので
嬉しいな
今日も いろんなお話しが出来て
とっても楽しく 私が思いっきり癒されちゃいましたぁ
私の顔を見て ニコニコって笑ってくれるSくん
かわいぃ~
お顔 覚えてくれたのかな嬉しいな~
ママに優しく触れてもらって 嬉しいね
背中も おてても おしりも さわってもらって
ニコニコでしたぁ
ママも とっても素敵な笑顔~
ここでの時間は いつも ゆったり まったり
流れている気がして、自然と笑顔になってしまう・・・
そんな空間が好きで 月曜日が楽しみなのです
今日は、昨日習ったばかりのタッピングタッチも
組み込んでみましたよぉ

Babyちゃん とっても気持ちよさそうでした

ママにも大好評で、
ますますタッピングタッチの魅力に
はまっている私です

これから 少しずつ入れていってみようかな

↑↑↑ 赤ちゃん人形のモアナちゃんに
興味津々のSくんなのでしたぁ~

今日も 楽しく幸せな時間を
ありがとうございました

2012年06月11日
タッピングタッチ基礎講座♪
昨日 申し込みをして以来、
ずっと楽しみにしていた講座に参加でき、
目から鱗~体験だったので その ご報告~です

講座は、タッピングタッチ基礎講座

みなさん


耳にしたことありますか?
私は NHKの ためしてガッテンで
ちょこっと見たくらいだったのですが・・・

この講座に参加させていただいたきっかけは
5月の


あみ助産院の助産師 近藤亜美さん(タッピングタッチ協会認定インストラクターさんでもあります)に、
少しの間ですが
実際に タッピングタッチをしていただいたのです

(に~にの授乳の際に、とってもとっても お世話になった
尊敬してやまない亜美さんにタッピングタッチを
実際にしていただいちゃったのでした

はぴままカフェのワイワイとした会場の中にあったのに、
不思議な感覚なのですが、
自分の世界に入れた気がしたのです

あたたかな手のぬくもりから感じる人の優しさと
確かにそこにある 自分の存在を確認できたような
心の根底からぽかぽかとあたたかくなり、
ほっこりしたものを感じる
本当に不思議な体験だったのでした

なにより、とっても心地よかったのです

いいなぁ~と感じたら、
すぐにでも やってみたい

すぐに申し込みをし、昨日をワクワク楽しみにしていたのでした

感想は・・・
昨日 講座に参加できて、本当によかったです

道具はなにも必要とせず、
トントンと優しく触れていくことで
する側も される側も心も身体も癒され、
あたたかく優しい気持ちになれるなんて
スゴイ

まずは 家族にしてあげたいなぁ~と
思いました

そして、昨日 学んだことをいかし、
看護や介護の現場で 患者さんや
家族の方々の気持ちに寄り添うことが出来たらいいなぁ~と
思います

さ~て、子供達が寝たら
昨日購入した看護・介護におけるタッピングタッチのDVDを
見よ~っと

サロンのお客様も、ご希望の方には
足湯中にでも、させていただけたら嬉しいなぁ

2012年06月10日
ラボの合宿♪ in島田
↑↑↑の写真は、昨日我が家の に~にが
ラボの合宿に出かける時のニコニコ笑顔~です
(ラボについては、また 詳しく書こうかな)
なかなか難しそう・・・ですが
最近 自分自身なんだかんだと忙しく、
毎日バタバタで(言い訳です・・・
)
テーマ活動の Stone Soup 石からスープができるかな
の
CDを一緒に聞いたりして、
に~にが楽しくテーマ活動に取り組めるようなことは
全くしてあげることが出来ず・・・で,
反省~な母なのでした
前日に 合宿の準備をしながら、
持ち物のことなどで不安な事もあり、
少しブルーな に~にだったので
心配しましたが、
しっかりと自分で必要なものを準備し、
元気に昨日出掛け、
今日 無事に最寄の駅から 一人で帰ってきました
行きは、ひとつ早い時間の電車に乗ってしまったため、
一緒に行く みんなとはぐれてしまったようで
これまた とっても心配しましたが、
本人は 全然平気だったようで
分からなかったら、ちゃんと まわりの人に聞くから
大丈夫だよと ちょっと かっこいい言葉を聞き、
大きくなったなぁ~と しみじみ~の母なのでしたぁ
自分で 考えて、
自分で行動できる子にと思い
子育てしていますが、
やっぱり はじめてのことを一人でさせる時は、
正直 心配です
ですが、子供の力を信じ、
見守ることが 子供の自立の道に繋がっていくんだなぁ~と
つくづく感じた二日間でした
合宿から帰ってきてからの
自信に満ちた に~にの顔は
とてもキラキラしていて、
ひとつ壁を乗り越えたような感じがします
一人で いろいろ出来るようになるのは
親として 本当に嬉しいのですが、
その反面 なんだか ちょっと寂しい気持ちもしちゃったりして、
微妙な気持ちの母なのでした
母も 頑張ろ~っと
さてさて、子供達も寝たし
今から 明日の
ハートフルタッチセラピー&よちよち手話の会の準備しようかな
明日も、わくわく楽しみです
2012年06月08日
ソフロロジー式分娩法についてのお話会♪
↑↑↑の写真は、少し前に


マタニティー教室で
ソフロロジー式分娩法のお話し会をさせていただいた時の
ものです

(あっ、私は 妊婦ではありませんが

参加者さまが同業者さんということが判明し、
お話し弾む 弾む~

嬉しいな♪
ベビマのお教室でも、1DAY講座でも
サロンでの施術でも、
お客様の同業者さま率が ほんと高くてビックリです

皆様 いろんなことを知っていらっしゃるので
お話ししていて 楽しくて ワクワクしちゃいます

ほんと こんなとき
しみじみ いい仕事だわぁ~って思います

(もちろん 看護師の仕事も好きですが

赤ちゃんは かわいいし もちろん大好きですが、
マタニティーさんも大好きな私

マタニティーさんの幸せオーラは
すごいです

そばにいるだけで、癒される気がします

自分の身体の中で 自分以外の別の心臓の鼓動を
感じることが出来る神秘の10ヶ月間は
やはり人生の中で 本当に貴重な時間だと思うのです

そんなマタニティーさんの
すこしでも お役に立てたら嬉しいなぁ~と思います

自分が思う いいお産
赤ちゃんとともに お産を楽しむための
ひとつの方法として、
ソフロロジー式分娩法で
我が子2人の出産を実践してみて
とっても よかったので、
ぜひ おすすめしたいです

ロミロミの際に行う イメージトレーニングに
近い感じが また興味をそそられた私だったのでしたぁ~

日程の調整が出来る時に
ぼちぼち 開催していく予定ですので、
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お知らせ下さ~い

詳しい ソフロロジー式分娩法については、
また後日 載せてみようかな

2012年06月08日
毎朝の風景♪
↑↑↑ のように、
最近 我が家の娘リンリンは、
毎朝 ちりんちり~んと爽快に風を切って、
自転車で保育園に通っています

(ちなみに 帰りもですが

雨が降っている時や、
どうしても仕事に間に合わなくってしまう時は
車で送ってしまいますが、
出来る限り 自転車で行ってあげたいなぁ~と
思っています

車で送って行くと 保育園の駐車場で
待つことも多く

結局 時間的には変わらなかったり、
というより早く送って行けたりして・・・

なにより、こんなに嬉しそうな笑顔が
見られると 朝から元気がもらえます

今日は 晴れてるね~

ちょうちょが飛んでるね

何気ない会話が とても いとおしいなぁ~と
思います

こんな事で喜んでくれる時間は
そんなにはないんだろうなぁ~と思うと、
母として 出来る時に 出来ることをして、
一緒に この時を楽しみたいなぁ~と
心から思います

さ~て、今日も
この笑顔を見るために
1日頑張ろ~っと

2012年06月08日
マタニティーセミナーのお知らせ♪
↑↑↑の写真は、前回


開催された ママとベビーのための マタニティーセミナーに
呼んでいただいた時のものです

に~にと一緒に写っている
たくさんの赤ちゃん人形ちゃん達とともに(ちょっと怖い・・・ですね

スタジオアリス様に行ってきましたぁ

この時は、たくさんの妊婦さん&パパも一緒に参加
されている方もいらっしゃり とっても にぎやかでした

私は、新生児ちゃんから行えるタッチセラピー&
よちよち手話のお話しをさせていただいています

定期的に開催されている このセミナー

助産師さんのお話を聞くこともでき、
私自身も とても学びになることが多く、
キラキラ幸せオーラいっぱいの
マタニティーの皆様にお会いできるのを
毎回 楽しみにしています

そして、いつも笑顔いっぱいで
お子様大好きオーラが溢れる
スタジオアリスの皆様にお会いできるのを
ワクワク楽しみにしている私です

遊んでくれている スタジオアリスのスタッフ様です~

いつも会場のスタジオアリスさんに入ると、
おなかにいる赤ちゃん&赤ちゃんのお姉ちゃんやお兄ちゃん達
そして、ママ&パパ達への気持ちが溢れていて
とても優しく あたたかな気持ちを感じ、
嬉しくなってしまいます

気持ちって 場の空気に伝わるんだなぁ~と
いつも しみじみ思います

そんな 幸せな気持ちになれる
ママとベビーのためのマタニティーセミナーのお知らせです

2012年6月14日(木曜日) 13時~15時半
(受付時間・・・12時半~)
場所・・・スタジオアリス イオン焼津店 店内
内容・・・1 助産師さんによる講演
(妊娠中の体調管理及び出産前の心構えなど)
2 ベビーマッサージ
3 マタニティー記念撮影
特典・・・1 Baby shower Bookプレゼント(お写真1枚付き)
2 お宮参り・お食い初め(百日祝い)撮影料無料券プレゼント
定員・・・15名
参加費・・・な なんと 無料~

ベテランの助産師さんの講演は、とても分かりやすくて
ためになりますよぉ~

心配なことや不安なことに思っていることなどを
この機会にスッキリ~させて
よりマタニティーLifeを楽しみましょ~

マタニティーの時の おなかが ぽんぽこりんな
HAPPY~な写真 ちゃんと撮っておけば よかったなぁ~

私は 後悔・・・なので、
今 妊婦さんの方は この機会に ぜひ


応募方法・・・スタジオアリス イオン焼津店にて受付中。
お電話&店頭で 受け付けされています。
お問合せは、 スタジオアリス イオン焼津店
℡ 0120-070-753
イオン焼津ショッピングセンター2Fです。
スタジオアリスのwebサイト←←←クリックしてみて下さいね

2012年06月05日
祝3周年♪
おかげさまで PUAMANAぷあまな
は、
本日が 祝3周年記念の日~ でした。
3年の間に お会いできた皆様のことを思いつつ、
写真を見ていたら
なんだか とても懐かしくなってしまい、
皆様にお会いしたいなぁ~なんて
思っちゃいました
↑↑↑の写真は、
まだ どうやって仕事をしたらいいのか
なにから はじめればいいのかと
迷いながら とにかく動いてみようと思い
なにもかも初めてで ドキドキしながら
開催したベビマ&よちよち手話の会に
参加していただいた皆様~です
本当に ありがとうございました
Babyちゃん達は成長し
ベビー~乳児~幼児となり、
今では 幼稚園に通いはじめている子供達もいます
(私も 年をとるはずだわ・・・)
小さな人達の成長を そばで見させていただけることに
そして、この お教室での出逢いをきっかけに
皆様と知り合えたことに感謝です
Babyちゃん達は 大きくなったので、
ベビマは卒業しちゃいましたが、
今では ママがリフレや
ロミロミの施術に来てくださったりと
ご縁が続いていくことが
本当に嬉しいです
成長したお子様達のお話しを聞くと
大きくなったんだなぁ~と
ひとり ばあば気分を味わっている私です
つくづく幸せな お仕事をさせていただいているなぁ~と
4年目に入る今 気持ちを新たに
しみじみ感じています
4年目は、今までの経験を土台に
すこし形を変え、進化出来たらなぁ~なんて思っています
これから お会いできる皆様とのご縁を
楽しみにしています
これからも PUAMANAぷあまな
を、
どうぞ よろしくお願い致します
↑↑↑ この写真は 3年前の に~に&リンリン

2人とも 大きくなりました

いつも応援してくれる家族あっての
お仕事です

ありがとうね

2012年06月05日
丸子幼稚園 ひよこ広場で♪
2012.6.4. 丸子幼稚園ひよこ広場
たくさんのママ&Babyちゃんにご参加いただき、
ありがとうございました
去年に引き続き、今年も丸子幼稚園で
皆様にお会い出来たことが とっても嬉しい私なのです
↑↑↑ 見て下さ~いこのかわいい~笑顔
昨日は たくさんのママ&Babyちゃん達が参加して下さいましたが、
あたたかな日差しが降り注ぎ
園庭から子供達の元気な声が聞こえてくる
ゆったりとした空気感が とても心地よく・・・
(人数が多かったので ざわざわするかなぁ~なんて
心配は全くいらず・・・でした)
とても静かで まったりとした時間が流れていました
Babyちゃんのニコニコ~のかわいい笑顔は
もちろん 大好きですが、
私は その笑顔を嬉しそうに見つめる
優しいママ達の笑顔がみたくて
この仕事をしているんだなぁ~と
昨日しみじみ思ったり・・・
↑↑↑ お子様2人 一緒にのタッチセラピー
ママの笑顔 とっても素敵です
↑↑↑はじめるよぉ~の よちよち手話・・・ママの手&表情を しっかり見ているBabyちゃん
ママの優しい手が とっても気持ちよかったのかなぁ
気持ちよさそ~に寝ちゃいました
かわいい~
先月開催された長田児童館での講座に参加して下さった皆様や、
施術会に参加して下さった皆様、
パパママ応援団でヘッドマッサージ講座に参加して下さった方も
いらっしゃり、
また お会いする事ができ お話し出来て
本当に嬉しかったです
ありがとうございました
また、お会いする機会があることを
心より楽しみにしていま~す
ちなみに、少し先になってしまいますが・・・
丸子幼稚園ひよこ広場 次回は10月です
次回は、どんな内容にしようかなぁ
ご希望 今回の感想などなどありましたら、
ぜひお知らせ下さ~い