■1Day講座 ・・・ B:【ベビーマッサージ】、E:【英国式リフレクソロジー】、H:【ヘッドスパ】
■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。

2009年12月21日

トリートメント後のTea Time ♪



 最近 と~っても 気に入って飲んでいる

 ジンジャーシロップ♪

 JOYさんのところで 購入した

 ”しずおかさわやか”の ふじこさん作 ジンジャーシロップicon12

 (ふじこさんの ブログは、左記のお気に入りに入っていま~す)

 ふじこさんの ハンドメイドの作品は

 どれも素敵で かわいくって 使いやすいんですface05

 
 ジンジャーシロップも いい仕事しておりますぅうicon06

 ほんと 尊敬ですicon12



 私は かなりの 生姜好きで、

 なんにでも 生姜を入れたがる人ですface01

 生姜を食べると、

 身体が ぽかぽかしてきて

 なんだか 健康になった気がしますicon01

 (って そんな人は 私だけ???)

 
 疲れが溜まったりすると、

 扁桃腺炎に すぐなってしまう私は、

 ちょっとヤバイかも?っていう時には、

 生姜頼り。。。face06

 ジンジャーシロップを お湯に入れて

 熱々を フーフーしながら飲んでicon01

 お風呂で これまた あつ~い お湯に

 清酒&お塩を入れて 

 の~んびり お湯につかりますicon12

 そ・し・て

 お湯に浸かりながら ちょこっとイメージを活用。

 のどの奥から 悪いものを固まりにして

 出すのですぅ~face10

 (あっ これ あくまで 頭の中 脳でイメージします)

 →→→ ちなみに この方法は ロミロミの先生直伝ですface02

 
 なんだかすこし調子が悪いかも?っていう時に活用すると

 結構 よかったりしますicon12

 ご興味のある方は お試しを~♪


 寒~い冬には 生姜が一番!!!ということで、

 生姜が苦手ではない お客様には、

 トリートメント後に ジンジャーシロップを

 お出ししていますicon25


 寒さで 身体が凝ってしまったり、

 なんだか疲れが取れないなぁ~という方は

 ぜひ、”ヒーリング PUAMANA ぷあまな” に

 温まりに来て下さいねicon12


 身体も心も リラックス~して、

 素敵な年を お迎え下さ~いicon27

 

 

  


Posted by mayuny at 17:44Comments(7)Salon のこと♪