■空き状況 ・・・ 〇:10時~12時、◎:13時~16時、●:21時~23時
※「イベント参加」をクリックすると詳細が表示されます。
2010年01月24日
ワイヤークラフト教室 ♪
いつも お世話になっている 元気になれるパワースポット

用宗にある joy Desigh & Works さんで(左記 お気に入りに入っています♪)
HIRO先生の 出張ワイヤークラフト教室が開催され、
はじめて ワイヤークラフトなるものに挑戦してきました

一緒に参加した Kちゃん&Tちゃんは
ワンちゃん 大~好きな二人なので、
自分で飼っている ご自慢のワンちゃんを作製~

私は 本当は ゴリラを作りたい

(知っている方は 知っている~

私は めちゃめちゃ ゴリラ好きなのですぅ

ゴリラは 先生でも作るのが難しいということで 断念

実家の愛犬 マリリンを作製することにしました

これは、ワイヤーを 巻き巻きするのを体験してるところです♪
この時点から テンション高く、笑いっぱなしの2時間でした

何かに集中して ひとつの物を作っていくって
楽しいです

かなり 不器用な私は 先生&JOYさんの力を お借りして
なんとか 出来上がりましたぁ

ふふふ、大満足~

マリリンを感じる出来上がりに ニコニコでした

少しの間 自宅サロンの机に飾り、
お客様に 見ていただこうかなっ

その後は 実家の母にプレゼントしようかなぁ~と
思っています

今回 またまた不思議な ご縁がありました

HIRO先生との ご縁に びっくり

HIRO先生の 優しく丁寧な説明と、
楽しい会話に 笑いっぱなしの
本当にリラックスして でも集中した
素敵な時間を過ごす事が出来ました

ありがとうございました


2010年01月24日
赤ちゃんサイン&ベビーマッサージ 新年会♪
前回 明日 新年会ですと書いた記事を載せてから、
あっという間に 10日が経ってしまいました。。。。。
新年早々 反省ですぅ
赤ちゃんサイン&ベビーマッサージの夏の講座&秋の講座に
参加してくださった皆様で集まり 新年会をしました
2組の方が 体調をくずされてしまい、
残念ながらご参加いただけませんでしたが、
8組の ベビちゃん&ママに久しぶりに お会いでき、
お話しできて 本当に嬉しかったです
そして、当たり前ですが。。。
みんな 成長していて、びっくり
あいかわらず みんな かわいかったぁ
一応???赤ちゃんサインのサークルなので、
サインを使って ”春が来た”の お歌をみんなで
うたってみました♪
よく見ていると、サインを使っている お子ちゃまが
ちらほら
そして、ママのなかに なんかサインっぽいこと
最近するんですけど。。。言葉を理解していると
思うんですけど、気のせいじゃないですよね?と。
”は~い、 (自信を持って) 気のせいじゃないですよ
ちゃんとサインを理解して 伝えようと思ってサインを使っていて
ママの話していることも分かってますよぉ~
こどもは みんな天才ですから”と
お答えしておきましたぁ~
ママ ”やっぱり~ サイン 今日から また
本を見て やってみようと思います”って
言って下さいました
嬉しいなぁ
どんなことでも 気付くことから始まるって思います
そこで 立ち止まって なんだろう???って
思うことで もっと いろんな事が見えてきたり
感じたりすることって いっぱいあるなぁ~と思います
そして、育児は そんなことの連続のような
気がします
楽しみながら ひとつひとつ見つけていけたら
素敵だなぁって思います
今回 このように 合同で集まるのは はじめてだったので
なにか企画を。。。と思いましたが、
結局 たいした企画も立てられず。。。(ごめんなさい)
ママのなかに お正月のあいだ あまり運動していなかったので
ちょこっと動きたいなぁ~という ご希望があったので、
赤ちゃんサインの本に載っている
マザーグース ”ハンプティ ダンプティ”の
曲に合わせて ちょこっとママの腹筋を使ってみたりしてみました↓↓↓
曲に合わせて ごろ~ん ごろ~んと 赤ちゃんを抱っこしたまま
ブランコみたいに ゆらゆらします♪
この曲は に~にが通っている英語教室???
LaboのCDを使用して行いましたぁ
(この ラボとは。。。 説明すると とっても長くなってしまいそうなので、
また あらためて)
少し動いたあとは。。。 おしゃべりタイム~♪

そのあと ランチも行きました

ランチでの おしゃべりの方が ぶっちゃけ話しも出来て
盛り上がったかも???
みんなで おしゃべりして、育児で悩んでいたり
こんな時 どうしたらいいのかなぁ?って思うことが
少しでも解決して 楽になれば嬉しいです

自分ひとりじゃないんだなぁ~って思えれば
なんだか元気が出てくるものです

このように集まれたのも なにかの ご縁

大切にしていきたいなぁ~と思います

また、みんなで集まる機会を作りたいね

素敵な時間を ありがとうございましたぁ

また 皆様にお会いできるのを楽しみにしていま~す
